2011年4月29日の日記 |
2011年4月29日(金) | 島根多古 |
---|
今日は鹿島から島根の海岸へ出かけました。今日、確認するのはニワウルシ、カジノキ、キケマン、マルミノヤマゴボウの様子です。これらは、去年見つけたものですが、キケマンはまだ確定していないもので、今回花を見たいと思っています。 海岸に生えているニワウルシはちょうど芽吹きの様子でしたが、道路脇にもたくさんの幼木が生えていて、そのうちニワウルシの林になりそうです。カジノキも若葉が確認できました。 マルミノヤマゴボウは大きな葉を広げ、白い蕾をつけていました。次にいつ来れるかわかりませんが、1ヶ月後には来てみたいと思います。キケマンは思ったより以上に株が多く、繁っていました。黄色い花を見て、やはりキケマンでよかったんだと、納得しました。 今まで、八雲の道路脇にあったものしか見ていなかったトウダイグサが島根の道路脇にたくさんありました。観賞用の花ではないので、植えられたものではないでしょうから、目立たないので見逃していると思います。 市内に帰ってから宍道湖の近くの道路脇に黄色い花が目立ちました。トゲミノキツネノボタンです。あちこちで広がっているようです。 |
乃木福富 カロリナハコヤナギ(若葉) |
東生馬 ウバメガシ(蕾・芽吹き) |
鹿島 ケヤキ(雄花) |
鹿島 ニワウルシ(芽吹き) |
島根 ツタ(芽吹き) |
島根 エノキ(幼果) |
島根 カジノキ(芽吹き) |
島根 ナガミヒナゲシ |
島根 トウダイグサ |
島根 セイヨウアブラナ |
島根 マルミノヤマゴボウ(蕾) |
島根 キケマン |
島根 ハマウド(幼葉) |
島根 ツヅラフジ(芽吹き) |
島根 ハマビワ(芽吹き) |
島根 ニシキハギ(冬芽) |
島根 フラサバソウ |
島根 ヒメウズ |
島根 ツタウルシ(蕾) |
島根 オオバグミ(果実) |
島根 ナツトウダイ |
島根 ツルニンジン(若葉) |
島根 ヤマザトタンポポ |
島根 ウバユリ(幼葉) |
島根 タブノキ |
島根 オトコエシ |
島根 ケジャニンジン |
島根 ツルニンジン(若葉) |
鹿島 ハマハタザオ |
鹿島 シンジュ |
東生馬 カジイチゴ |
末次 トゲミノキツネノボタン |
末次 オランダガラシ |
西嫁島 ネバリノミノツヅリ |
西嫁島 ナツフジ(芽吹き) |
西嫁島 ノヂシャ |
西嫁島 トゲミノキツネノボタン |
西嫁島 エノキ(両性花) |
地 図 |