2011年9月28日の日記

松江の花図鑑>日記

2011年9月28日(水) 大井町〜大海崎町
 今日は中海のほうへ、アカザの仲間や、タンキリマメ、ツリフネソウなどの様子を見に行きました。
 西川津の田園地帯の中に1株だけヤブマオがありましたが、花序をつけていない若い株でした。周りを見てもほかにはないようでした。
 中海の海岸砂浜は、先日の台風の影響なのか、すっかり様子が変わってしまい、何も生えていない状況になっていました。アカザ属の観察は、また来年になってしまいました。タンキリマメは蔓を伸ばして広がっていましたが、ツユクサなどに覆われて、一見すると見えなくなっていました。果実はまだ青いものしか見えなくて、もう少し季節がすすんでから再度の観察になりそうです。
 大海崎の山手にあったツリフネソウと思ったものは、やはりツリフネソウでナメラツリフネソウのタイプでした。ここにも数株の花序をつけたヤブマオがありました。雄花序を探しましたが、ついていませんでした。やはりこの集団だけで、ほかには見当たりませんでした。オオバコの花には苞があるということですが、今まで見たこともなかったので、観察してみました。確かに花を包む萼の基部に、1個の短いものがありました。これが苞なのでしょう。
 帰りがけの、道路脇にあったタデは花の大きさからもサクラタデのようです。

ホソアオゲイトウ

マメアサガオ

モミジアオイ

西川津
ホソアオゲイトウ
西川津
マメアサガオ
西川津
モミジアオイ

ヤブマオ

カワラケツメイ

タンキリマメ

西川津
ヤブマオ
大井
カワラケツメイ
大井
タンキリマメ

ヤブマメ

ナメラツリフネソウ

オオバコ

大海崎
ヤブマメ
大海崎
ナメラツリフネソウ
大海崎
オオバコ

ノダケ

シュウカイドウ

ヤブマオ

大海崎
ノダケ
大海崎
シュウカイドウ
大海崎
ヤブマオ

フタリシズカ

セイタカアワダチソウ

サクラタデ

大海崎
フタリシズカ(閉鎖花)
大井
セイタカアワダチソウ
大井
サクラタデ

オオクサキビ

アキノエノコログサ

アレチヌスビトハギ

西川津
オオクサキビ
西川津
アキノエノコログサ
乃木福富
アレチヌスビトハギ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑