2010年10月16日の日記

松江の花図鑑>日記

2010年10月16日(土) 八雲熊野へ
   今日は八雲熊野の方へ出かけました。
 河川敷の草むらの中にシソ科の花を見つけました。花の様子からはハッカ属とわかります。葉や茎の毛の様子、上部につく葉の大きさ、これこそハッカだろうと思いました。
 また道端に大きなウリ科の葉をつけたつる性の植物があり、小さな花をつけていました。初めて見るものでしたが、調べるとハヤトウリのようです。野菜の屑などが捨てられる場所ですので、果実が捨てられたのでしょうか。これからここで野生化するのか、見ていきたいと思います。
 稲刈り後の田んぼにいろいろな植物が生えていますが、初めてサワトウガラシの花に出会いました。花はなんとか写せましたが、葉が細いのでうまく写ってくれません。細いものや小さなものは、何枚写してもピントが合わなくて、イライラしてしまいます。
 マルバヤハズソウとしたものは、花がないのでちょっと自信がないですが、多分間違いないと思います。(果実や種子を確認するとヤハズソウのようです。)

オカメザサ

キササゲ

ハッカ

八雲
オカメザサ
八雲
キササゲ(冬芽)
八雲
ハッカ

シソ

アキノノゲシ

バショウ

八雲
シソ(雑種)
八雲
アキノノゲシ
八雲
バショウ

ハナシュクシャ

ハナイバナ

ヤブツルアズキ

八雲
ハナシュクシャ
八雲
ハナイバナ
八雲
ヤブツルアズキ(果実)

ハヤトウリ

カゼクサ

キンシバイ

八雲
ハヤトウリ
八雲
カゼクサ
八雲
キンシバイ(果実)

キカシグサ

コナギ

サワトウガラシ

八雲
キカシグサ
八雲
コナギ
八雲
サワトウガラシ

アオナラガシワ

ヤブムラサキ

サヤヌカグサ

八雲
アオナラガシワ(果実)
八雲
ヤブムラサキ(果実)
八雲
サヤヌカグサ

ナラガシワ

ハネミギク

ヤバネヒイラギモチ

八雲
ナラガシワ(果実)
八雲
ハネミギク
八雲
ヤバネヒイラギモチ(果実)

ヤハズソウ

アイノコセンダングサ

八雲
ヤハズソウ
玉湯
アイノコセンダングサ
地  図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑