ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)

つる性1年草
本州〜九州の草地に生える。茎や葉に黄褐色の毛がある。葉は3小葉からなる。小葉は長さ3〜10cm、幅2〜8cmの狭卵形〜卵形で浅く3裂するものもある。花は黄色で長さ1.5〜1.8cm。2個が合着して筒状になった竜骨弁はクルリとねじれ、左側の翼弁がかぶさっている。右側の翼弁は竜骨弁を抱くようにつきでる。豆果は長さ4〜9cmの線形で無毛。花期は8〜10月。(野に咲く花)
学名は、Vigna angularis var. nipponensis
マメ科ササゲ属
よく似た仲間にノアズキがある。ノアズキとの比較。



▼2017年8月28日 東出雲▼捻れた竜骨弁を左翼弁が被さって包む。

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

▼花は高さ約1.5cm、幅2cm。▼花の基部に1対の小苞がある。

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

▼長い柄の先の総状花序に花がつく。▼旗弁(上)、翼弁(左右)、竜骨弁(下)。

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ

ヤブツルアズキ

▼竜骨弁と中にあった雌しべ、雄しべ。▼頂小葉は長さ約7cm。

ヤブツルアズキ

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

▼小葉の基部に小托葉がある。▼表面に長い毛がある。

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉裏面

▼裏面に長い毛がある。▼茎には下向きの毛がある。

ヤブツルアズキ葉裏面

ヤブツルアズキ茎

ヤブツルアズキ

ヤブツルアズキ




▼2009年9月19日 八雲▼果実は線形。▼花は長い柄の先の総状花序につく。

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ

▼茎には毛が多い。▼小葉は浅く裂けることが多い。

ヤブツルアズキ茎

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

▼2005年8月30日 鹿島 中央の竜骨弁はねじれ、左の翼弁がかぶさって包む。

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

▼小葉は浅く裂けるものが多い。

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

▼2006年9月2日 八雲

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉裏面

ヤブツルアズキ茎

ヤブツルアズキ

▼2003年9月15日 佐草▼豆果は線形。

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ

▼2018年10月15日 果実 福富▼果実が熟すと果皮がよじれて種子が出る。

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

▼果実は長さ6〜7cm。▼種子は長さ約4mm。▼種子には黒斑がある。

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ

▼2010年10月16日 果実 八雲

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ

▼2011年11月16日 果実 鹿島▼果実の殻は捻れて種子を出す。

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ種子

▼種子は長さ約4mm。

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ

▼2004年11月6日 果実 鹿島▼アズキによく似ている。

ヤブツルアズキ果実

ヤブツルアズキ種子

ヤブツルアズキ種子


▼2013年9月22日 西生馬

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ花

ヤブツルアズキ葉

▼葉が細く、また小葉が3裂しているので、別の種類かと見間違える。

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉

ヤブツルアズキ葉裏面

ヤブツルアズキ葉裏面

ヤブツルアズキ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑