2012年11月3日の日記

松江の花図鑑>日記



2012年11月3日(月) 八重山〜大平山〜来待
 今日は宍道の山にあるミヤマママコナの果実や先日写したキツネノマゴやオトコエシの花の仕組みを再度確認することを目的に出かけました。
 キツネノマゴの果実は写すことができましたが、今度は萼や苞の様子が確認できていないので、再度写す必要があります。またクワクサの果実も写しましたが、これも果実の中での種子の関係を確認する必要がありそうです。
 宍道町に入ったところの畑の脇にホオズキがたくさん生えて実がなっていました。今の時期にホオズキが咲くのもおかしいし、果実も赤くもなっていませんでした。しかしこの時にはあまり気にもしないで、とりあえず写しておこうという感じで写して帰りました。帰ってからホオズキの花期を調べようと検索すると、すぐにヒロハフウリンホオズキというのがでてきました。細部を検討すると、花の直径が少し大きい感じもしますが、おおむねヒロハフウリンホオズキでいいのかと思いました。
 山ではロゼット状の幼株の植物がありましたが、春から夏にこの場所に何が生えていたのか記憶にないため、また来年に確認することにしました。また葉の基部が心形の大きな葉をつけたものは、9月に別の山でも見かけていて、特別なものではないと思いますが、思いが至りません。
 ミヤマママコナはいつもの場所に果実をつけたものがありました。ミヤマママコナの果実や種子を写して、まだママコナの果実を詳しく写していないことに気がつきました。次回には写そうと思います。また別の場所ではまだ花が咲いていました。    

キツネノマゴ果実

クワクサ果実

ヒロハフウリンホオズキ

玉湯
キツネノマゴ(果実)
玉湯
クワクサ(果実)
宍道
ヒロハフウリンホオズキ

ナギナタコウジュ

イヌタデ果実

ヒメキンミズヒキ果実

大東
ナギナタコウジュ
大東
イヌタデ(果実)
大東
ヒメキンミズヒキ(果実)

ニシキゴロモ ロゼット葉

不明

不明

宍道
ニシキゴロモ(ロゼット葉)
宍道
何でしょう1?(ロゼット葉)
宍道
何でしょう1?(ロゼット葉)

ムラサキニガナ

オカトラノオ果実

ミヤマママコナ果実

宍道
ムラサキニガナ(ロゼット葉)
宍道
オカトラノオ(果実)
宍道
ミヤマママコナ(果実)

ミヤマナルコユリ果実

イヌコウジュ

オトコエシ果実

宍道
ミヤマナルコユリ(果実)
宍道
イヌコウジュ(紅葉)
宍道
オトコエシ(果実)

メリケンムグラ果実

ミヤマママコナ

シュウブンソウ果実

宍道
メリケンムグラ(果実)
宍道
ミヤマママコナ
宍道
シュウブンソウ(果実)

ネナシカズラ果実

玉湯
ネナシカズラ(果実)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑