2013年3月11日の日記

松江の花図鑑>日記



2013年3月11日(月) 千鳥町〜玉湯町花仙山
 今日は国道沿いや街の中を歩いて、路面間隙の野草を探して見るつもりでした。嫁島町や幸町のイヌコハコベ、千鳥町のマメカミツレなどを写しましたが、だんだんと冷たい風が強くなってくるので、街の中はあきらめて、玉湯町の山へ行くことにしました。山なら風もあたらないだろうと思いました。
 嫁島町の道路脇のコンクリートの隙間に生えたハコベの仲間は萼が開いたものがなく、基部の斑点も確認できませんでしたが、あとで種子を確認しようと、少しだけ標本を採取しました。やはり種子は小さく、また萼の基部に斑点があるものが含まれていました。また幸町の芝生の間に生えていたものは、萼の基部に明瞭な斑点がありました。また1つだけ確認できた萼の開いたものには、花弁がありませんでした。2地点のものはイヌコハコベとしましたが、これで3地点での確認となり、松江でも広く増えているのではないかと思われます。
 玉湯町へ続く山際の道端に、今まで気が付かなかったフラサバソウが広がっていました。増加の勢いは止まらないようで、ますます増えていくのでしょう。
 以前からビロードモウズイカの果実を写そうと思いながら、いつでも行けると、なかなか写せないでいました。やっと今日行きましたが、ほとんどは道路法面の高いところにしか残っておらず、上がることもできません。探してみると1本だけ道路脇にありました。もうほとんど種子は出つくしていて、1つの果実だけに少し種子が残っていて採取できました。 

イヌコハコベ

イヌコハコベ

ホトケノザ

嫁島
イヌコハコベ

イヌコハコベ
千鳥
ホトケノザ(果実)

オランダミミナグサ

マメカミツレ

フラサバソウ

千鳥
オランダミミナグサ(果実)
千鳥
マメカミツレ(果実)
乃白
フラサバソウ

ヒメオドリコソウ

オオバヤシャブシ

オオバヤシャブシ

乃白
ヒメオドリコソウ(果実)
玉湯
オオバヤシャブシ(果実)
玉湯
オオバヤシャブシ

トキリマメ

エゴノキ

ウグイスカグラ

玉湯
トキリマメ(果実)
玉湯
エゴノキ(虫えい)
玉湯
ウグイスカグラ(蕾)

ハリギリ

サワオグルマ

オオバヤドリギ

玉湯
ハリギリ(冬芽)
玉湯
サワオグルマ(蕾)
玉湯
オオバヤドリギ(果実)

トウコマツナギ

オオバコ

ビロードモウズイカ

玉湯
トウコマツナギ(芽吹き)
玉湯
オオバコ(果実)
玉湯
ビロードモウズイカ(果実)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑