2014年9月14日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年9月14日(日) 鹿島町〜島根町
 今日は6月に歩いた海岸の岩場の様子を見に行くことにしました。
 コナミキは既に花期の終わりを過ぎて、果実もほとんど落ちてしまっていました。萼の様子を詳しく観察しようと思いましたが、数が少なくあまり観察できませんでした。観察にはもう少し早いほうがいいようです。
 ハマウツボも枯れた茎に果実が残っていました。種子も残っていました、なんとも微小な種子です。ここでは1本しかなかったので、来年見られるかどうかわかりません。
 急傾斜の海岸岩場の上部にある草地にはスズサイコ、カセンソウ、ヒオウギ、ツルボ、ヤマハッカ、オトコヨモギなどがありました。
 海岸岩場で浸出水があるような場所にはヨシが生えていました。荒れた日には海水をかぶるような場所なので最初はヨシとは思いませんでしたが、各部の様子からヨシで間違いないようです。
 岩場の上部に群生するイネ科の植物がありました。花期は過ぎて枯れたような小穂がついていました。無柄小穂と有柄小穂が対になってついていることなどから、海岸に生えるアイアシとわかりました。
 市内に帰って宍道湖の湖岸に下りてみると、岩の間に細い葉を輪生につけた水草が漂っていました。とりあえず外観と輪生する葉の様子を写しておきました。帰宅後に調べると葉の鋸歯の様子からマツモのようです。

ウマノスズクサ

ナミキソウ

コイケマ

嫁島
ウマノスズクサ(花後)
鹿島
ナミキソウ(果実)
鹿島
コイケマ(果実)

ハンゲショウ

オトコヨモギ

ハマウツボ

島根
ハンゲショウ(果実)
島根
オトコヨモギ
島根
ハマウツボ(果実)

ヒヨドリジョウゴ

ヒオウギ

ツルボ

島根
ヒヨドリジョウゴ
島根
ヒオウギ(種子)
島根
ツルボ(果実)

ネナシカズラ

ハマゼリ

ヨシ

島根
ネナシカズラ
島根
ハマゼリ
島根
ヨシ

カワラナデシコ

シロバナヤマジソ

アイアシ

島根
カワラナデシコ(果実)
島根
シロバナヤマジソ
島根
アイアシ

ホテイアオイ

ヒシ

マツモ

法吉
ホテイアオイ
法吉
ヒシ
西嫁島
マツモ
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑