2011年9月18日の日記

松江の花図鑑>日記

2011年9月18日(日) 佐草町〜忌部
 今日は、先日玉湯町でヤブマオを探して、見つからなかったので、今日は以前に写した場所に行って見ることにしました。また忌部で写したオオバコの仲間も再度確認に行きました。
 どこにでもあるような気がするヤブマオですが、なぜか玉湯町、西忌部町には見当たりませんでした。今までも、あまり写そうという気にならない花なので、近くでは1箇所でしか写していません。ニオウヤブマオとの違いは鋸歯が大きいことと、葉裏の毛の状態ではないかと感じました。
 東忌部ではハギの花を2種写しました。1つは葉表に毛が見えたので、ヤマハギではないかと思います。もう1つは翼弁の色が濃く、萼片が丸いので、ツクシハギではないかと思います。
 クロヤツシロランが咲いていないかと、以前に花後の様子を写した場所にも寄ってみましたが、花は確認できませんでした。
 道路脇に自転車を止めると、一本のナンバンギセルが目に入りました。他にもう2本、既に果実になっているものがありました。ナンバンギセルは、以前に教えてもらった場所で、見たことはありましたが、他の場所では、これが初めてでした。
 オオバコの大きなものは、先端に花が残っていたので写しました。果実を観察しようと思いましたが、まだ未熟でうまい具合に観察できませんでした。もう少ししてから、また来なければいけません。

アキノノゲシ

ヤブマオ

ホソバアキノノゲシ

佐草
アキノノゲシ
佐草
ヤブマオ
東忌部
ホソバアキノノゲシ

ヤマハギ

ツクシハギ

ヒメキンミズヒキ

東忌部
ヤマハギ
東忌部
ツクシハギ
東忌部
ヒメキンミズヒキ

アオジソ

クワクサ

ダンドボロギク

八雲
アオジソ
八雲
クワクサ
八雲
ダンドボロギク

ハキダメギク

ナンバンギセル

コナギ

東忌部
ハキダメギク
東忌部
ナンバンギセル
東忌部
コナギ

マツカゼソウ

オオバコ

メヤブマオ

東忌部
マツカゼソウ
西忌部
オオバコ
玉湯
メヤブマオ

ハナイバナ

玉湯
ハナイバナ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑