2013年5月26日の日記

松江の花図鑑>日記



2013年5月26日(日) 東出雲町〜揖屋干拓地
 今日は、2週間前にまだ蕾だったアオハダの花を見に東出雲へ出かけ、その後揖屋干拓地を歩いてみようと出かけました。
 アオハダは花の時期を過ぎようとしていましたが、なんとかまだ少し花がありました。高い枝を手繰り寄せて、残っている花を写すことができました。湿地にはスゲの仲間があって写しましたが、まだ果実が未熟で完全な判定ができませんでした。
 揖屋干拓地で3月にアメリカフウロのロゼット葉として写したものに紅紫色の小さな花が咲いていました。これはオトメフウロでした。3年前に違う場所で初めて出会ってから、その後見つけられずにいました。
 ここでもイボミキンポウゲに出会いました。トゲミノキツネノボタンと一緒に生えていました。松江では珍しいものではなく、随分と広がっているようです。
 道路脇の草地に生えていた小さなアオイ科の植物は、分果が13個ありました。まだ果実が未熟なため、分果の観察が出来ていません。次に来た時にまだこの植物が残っているかどうか。(ミナミフランスアオイではないかと情報をいただきました。)
 道路脇の畑の入口にあった変わったシソ科の植物は、サルビア・リラータという園芸種のようです。隣り合ってペラペラヨメナも咲いていたので、植えられたものだと思われます。
 先日初めて見つけたクスダマツメクサがここでも道路脇に見られました。川の土手に黄色い花がたくさん咲いていました。枝分かれせず直立する様子や腺毛の多いことなどからゴマノハグサ科の帰化植物、セイヨウヒキヨモギでした。
 この干拓地は畑や牧草地が多いためか、帰化植物が多く入ってきているようです。

ナヨクサフジ

セイヨウノコギリソウ

アオハダ

八雲
ナヨクサフジ(果実)
八雲
セイヨウノコギリソウ
東出雲
アオハダ

ショウジョウバカマ

アゼスゲ

コジュズスゲ

東出雲
ショウジョウバカマ(果実)
東出雲
アゼスゲ
東出雲
コジュズスゲ

オニノゲシ

アメリカフウロ

ヤハズエンドウ

東出雲
オニノゲシ(果実)
東出雲
アメリカフウロ(果実)
東出雲
ヤハズエンドウ(果実)

キツネアザミ

オトメフウロ

ナガミヒナゲシ

東出雲
キツネアザミ
東出雲
オトメフウロ
東出雲
ナガミヒナゲシ(果実)

イボミキンポウゲ

トゲミノキツネノボタン

ミナミフランスアオイ

東出雲
イボミキンポウゲ(果実)
東出雲
トゲミノキツネノボタン(果実)
東出雲
ミナミフランスアオイ

サルビア・リラータ

ペラペラヨメナ

キツネノボタン

東出雲
サルビア・リラータ
東出雲
ペラペラヨメナ
東出雲
キツネノボタン

クスダマツメクサ

セイヨウヒキヨモギ

オヘビイチゴ

東出雲
クスダマツメクサ
東出雲
セイヨウヒキヨモギ
乃白
オヘビイチゴ(果実)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑