2013年4月29日の日記

松江の花図鑑>日記



2013年4月29日(月) 鹿島町古浦〜魚瀬町
 今日は鹿島町の海岸にあるネバリノミノツヅリの腺毛の確認し、その後林道横手線を通って魚瀬まで行き、新しくできたトンネルを抜けてみようと思いました。
 途中の道端に黄色い花をつけた花が群生しています。先日も見かけて、トゲミノキツネノボタンだろうが、果実を見ないとはっきりしないなと思っていました。今日見ると果実ができていました。果実は少し楕円形で、葉はとがり気味に深裂したり、3出複葉になり、茎には毛がありました。また果実の表面には、刺ではなくいぼがありました。これがイボミキンポウゲだと思います。松江市で初めて帰化が確認された種類ですが、やっと出会うことができました。
 海岸のノミノツヅリは、一面に生えているものを場所を変えながら見てみましたが、どれにも腺毛がありました。先日見た時には腺毛がないように見えましたが、気温などによって腺毛がはっきりしてくるようなことがあるのでしょうか。とにかく、ここにあるものは全てネバリノミノツヅリのタイプのようです。
 林道の道端にはいろいろな花が咲いていたので、何度も写しているものを含めて、細部を観察しようと、写したり標本を持ち帰って顕微鏡での観察をしました。
 街中に帰ってから未舗装の駐車場の奥にゴウダソウが生えていました。これも逸出して生えているようです。また見慣れないトウダイグサ科の花がありました。調べてみると、ホルトソウのようです。これも逸出して、生えているようです。

マメカミツレ

ノハラムラサキ

シロバナヤハズエンドウ

千鳥
マメカミツレ(果実)
下佐陀
ノハラムラサキ
鹿島
シロバナヤハズエンドウ

イボミキンポウゲ

ネバリノミノツヅリ

ウマゴヤシ

鹿島
イボミキンポウゲ
鹿島
ネバリノミノツヅリ
鹿島
ウマゴヤシ(果実)

オカヒジキ

ヤツデ

ヤエムグラ

鹿島
オカヒジキ(若葉)
鹿島
ヤツデ(果実)
鹿島
ヤエムグラ

ムラサキケマン

オオケタネツケバナ

カキドオシ

鹿島
ムラサキケマン(果実)
鹿島
オオケタネツケバナ
鹿島
カキドオシ

カテンソウ

ヤマアイ

ツルカノコソウ

鹿島
カテンソウ
鹿島
ヤマアイ
鹿島
ツルカノコソウ

ヤブタビラコ

ハマツメクサ

イボミキンポウゲ

秋鹿
ヤブタビラコ
秋鹿
ハマツメクサ
秋鹿
イボミキンポウゲ

ホルトソウ

ゴウダソウ

浜佐田
ホルトソウ
浜佐田
ゴウダソウ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑