2013年3月28日の日記

松江の花図鑑>日記



2013年3月28日(火) 鹿島町古浦海岸
 去年の12月にカタヒバに似たシダを見つけて、イヌカタヒバだろうと思っていましたが、背葉などに鋸歯がないので、不思議に思っていました。1月に再度観察してもよくわからないながら、コンテリクラマゴケではないかと考えました。冬枯しているので、葉に照りなどが見えず判断できずにいました。今回見てみると、まだ冬枯している中に青々とした葉をつけているものもあり、雨の後の濡れていることもありますが、照りがあるように見えます。もう少し時が経ってから見てみることにしますが、背葉などの様子からコンテリクラマゴケに間違いないと感じました。
 海岸の草地では白い小さな花を見つけました。小さな葉を対生につけた枝の先に5弁の花をつける姿はノミノツヅリでした。ノミノツヅリは市内の路面間隙に生えているのを見ますが、草地で見るのは初めてでした。この場所でも見るのは初めてで、いつも海岸線に近いところばかり歩いているので、気が付かなかったのかもしれません。あたり一面に生えていました。(後日確認するとネバリノミノツヅリのようです。)
 畑の脇の小さな水路の周りに背の低い黄色い花が咲いていました。葉の様子からトゲミノキツネノボタンのようですが、果実がまだなかったので、確実な判断にはなりません。
 帰りに湖岸のコンクリートの間隙を覗いて見ると、青々としたツメクサ(ハマツメクサかもしれません。)の隣に高さ3cmくらいで細い枝の先に萼の開いた果実をつけた似たものがありました。茎が赤みを帯び、種子を確認しイトツメクサと判断しました。去年家の近くの砂利道で変なツメクサと思って写たものが、調べてみるとイトツメクサとわかりました。小さいうえに花弁がないので気づかずにいると思われ、案外に広がっているようです。

コンテリクラマゴケ

ハマナデシコ

ウマゴヤシ

西生馬
コンテリクラマゴケ
鹿島
ハマナデシコ(若葉)
鹿島
ウマゴヤシ

ヤハズエンドウ

ハマウド

ハマボッス

鹿島
ヤハズエンドウ
鹿島
ハマウド(若葉)
鹿島
ハマボッス(果実)

ハマハタザオ

オツメクサ

カワラナデシコ

鹿島
ハマハタザオ(蕾)
鹿島
オツメクサ(若葉)
鹿島
カワラナデシコ(若葉)

ネバリノミノツヅリ

ハマナス

トゲミノキツネノボタン

鹿島
ネバリノミノツヅリ
鹿島
ハマナス(果実)
鹿島
トゲミノキツネノボタン

クサイチゴ

ノミノフスマ

イトツメクサ

鹿島
クサイチゴ
鹿島
ノミノフスマ
末次
イトツメクサ(果実)

ヨツバハコベ

ネジバナ

末次
ヨツバハコベ
玉湯
ネジバナ(若葉)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑