2012年7月18日の日記

松江の花図鑑>日記



2012年7月18日(水) 揖屋干拓〜大井〜新庄
  今日も暑い一日になりそうです。先日行った揖屋干拓地へ再度行って、去年見たムラサキウマゴヤシやクマツヅラを確認しようと思いました。先日は場所を忘れて見られませんでしたが、今日は場所を確認し、また西側の干拓地を回って見ることにしました。
 ムラサキウマゴヤシは去年は牧草地の中に数本が紛れ込んだようにありましたが、今日見た別の牧草地には1面にありました。これはムラサキウマゴヤシを牧草としているようです。干拓地の中ではところどころに逸出したものが生えていました。
 クマツヅラは同じ場所で生えていましたが、去年より株の数が多いように見えました。ハキダメギクが雑草として埋め尽くしそうな畑もありました。
 揖屋干拓からは中海大橋を通って大井町へ渡り、新庄町まで足を延ばしてみました。また帰りには大橋川の矢田の渡しを利用してみました。乗船時間は1分ぐらいのものです。最近は利用者も減って、今後の継続は不明とのことでした。
 水路の中に浮草のようなものが固まって見えました。何だろうと思って見ると、まだ見たことのない水草のようでした。これは葉腋につく花と果実の様子からミズハコベのようです。
 以前に見たアキノタムラソウを探しましたが、花が見当たりません。道路脇はきれいに草刈りされているので、一緒に刈られてしまったのでしょう。同じ場所と思われるところに、まだ小さな株がありました。
 川岸にヤブマオが群生していました。茎頂に伸びる雌花がまだ見えませんが、下部の葉腋に花序が枝分かれする雄花のようなものがありました。ヤブマオはほとんど雄花がつかないということなので、再度確認が必要のようです。葉の様子は鋸歯が粗く大きく、重鋸歯になっているところもあるので、ヤブマオには間違いないようです。

矢田の渡し
朝酌町〜矢田町
矢田の渡し
朝酌町〜矢田町

ムラサキウマゴヤシ

クマツヅラ

ノハラツメクサ

東出雲
ムラサキウマゴヤシ
東出雲
クマツヅラ
東出雲
ノハラツメクサ(果実)

ハキダメギク

ハマボウフウ

ミチバタナデシコ

東出雲
ハキダメギク
東出雲
ハマボウフウ
大井
ミチバタナデシコ

ヒメチドメ

ミズハコベ

カモノハシ

大井
ヒメチドメ
大井
ミズハコベ
新庄
カモノハシ

コアゼガヤツリ

アブラガヤ

ヤブマオ

新庄
コアゼガヤツリ
新庄
アブラガヤ
新庄
ヤブマオ

ハンゲショウ

ウシハコベ

コセンダングサ

新庄
ハンゲショウ
新庄
ウシハコベ(果実)
新庄
コセンダングサ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑