2013年3月19日の日記

松江の花図鑑>日記



2013年3月19日(火) 東出雲町揖屋干拓地
 今日は意宇町や東出雲町揖屋の干拓地の農地を見てみようと出かけました。
 中海の近くの川面を泳いでいた水鳥はオオバンという名前とわかりました。
 干拓地の畑では変わったものは見られませんでしたが、ノハラツメクサが白い花をつけていました。ホトケノザやナズナ、ヒメオドリコソウは先日も写しましたが、再度果実を写しておきました。ホトケノザは萼の中に見える状態の果実を写したかったのですが、萼を閉じたものや果実が落ちて開いてしまったものばかりでした。果実は熟すとすぐに萼からこぼれ落ちてしまうようで、萼から飛び出した果実が多くありました。またの機会によく観察をしてみます。ヒメオドリコソウは、まだどれも果実が熟しておらず若いものばかりでした。もう少し日にちがかかりそうです。ゼニアオイなどに似たアオイ科の葉がたくさん畑の脇にたくさんありました。花の時期でないと判断できないので、とりあえず写しておきました。
 もう少し何かがありそうな場所なので、花が多くなった4月以降にまた来てみようと思います。

オオバン

筑陽神社

揖夜神社

東出雲
オオバン
東出雲
筑陽神社
東出雲
揖夜神社

ホトケノザ

タチイヌノフグリ

ナズナ

東出雲
ホトケノザ(果実)
東出雲
タチイヌノフグリ
東出雲
ナズナ(果実)

ノハラツメクサ

ムラサキウマゴヤシ

オトメフウロ

東出雲
ノハラツメクサ
東出雲
ムラサキウマゴヤシ
東出雲
オトメフウロ

ヒメオドリコソウ

ゼニアオイ

クロマツ

東出雲
ヒメオドリコソウ(果実)
東出雲
ゼニアオイ
東出雲
クロマツ(冬芽と果実)

ムシクサ

浜乃木
ムシクサ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑