雑 記 帳 20


このページはサイクリングとは関係ありませんが、いろいろな写真を写した時の記録です。
2007年12月1日(土) 浜乃木
 雨の一日でしたが、夕方になって雨上がりの空に大きな虹ができました。2重の虹は初めての出会いでした。なにかいいことがあるのかも。また近くの神社で見なれぬ木を見つけたのですが、カメラがなかったので枝や葉をいただいてきました。

虹

虹

夕日

浜乃木
浜乃木
浜乃木
夕日

カラタネオガタマ

浜乃木
カラタネオガタマ
浜乃木
アラカシ


2007年11月17日(土) 上乃木
 今日は所要があって遠出ができないので、近くの畑の周りを歩いてみました。ホトケノザ、ナズナ、ハナイバナ、コミカンソウ、ハコベなどが咲いていました。イネ科のコメヒシバを写したかったので、穂の枝の少ないものを選び、まず枝を触って、ざらつかないことを確認して写してみました。イネ科の植物は何度みても区別ができず、同じものに、あるいは違ったものに見えてしまいます。
 林の縁で切られた株から育ったような木があり、葉をみてもなんだかわかりません。特別な木があるはずもないのですが、図鑑をめくってみても同様な葉の写真に出会えませんでした。でも葉の様子からはクスノキ科が感じられ、なお写真をよく見てみると、葉脈の基部にダニ部屋のようなものが見えました。クスノキをネットで調べると、幼木の葉は成木と違って、特徴となる3行脈が目立たないとあり、私の写真と同じような写真も掲載されていました。葉柄や冬芽の確認もとれ、クスノキということで納得をしました。難しいものです。
 コミカンソウの花を写そうとしましたが、直径1mmほどの花はうまくは写りませんでした。

コメヒシバ

カモジグサ

ウスベニアオイ

上乃木
コメヒシバ
上乃木
カモジグサ
上乃木
ウスベニアオイ

サカキ

クスノキ

ヒメアシボソ

上乃木
サカキ(実)
上乃木
クスノキ(幼木)
上乃木
ヒメアシボソ

イヌビエ

ヌルデ

マサキ

上乃木
イヌビエ
上乃木
ヌルデ(虫えい ヌルデミミフシ)
上乃木
マサキ

コミカンソウ

ハナイバナ

ニラ

上乃木
コミカンソウ(実)
上乃木
ハナイバナ
上乃木
ニラ(実)

モロヘイヤ

ヒイラギモクセイ

上乃木
モロヘイヤ(実)
上乃木
ヒイラギモクセイ


2007年11月3日(土) 大山
 今日は大山に紅葉を見に行きました。

大山

大山

大山 紅葉 大山 紅葉 大山 紅葉

天の真名井 天の真名井
チャルメルソウ?

チャルメルソウ? 米子市
ヒイラギモクセイ
米子市
アオモジ

米子市
アオモジ


2007年9月23日(日) 大山滝
 今日は鳥取県東伯郡琴浦にある大山滝へ向かいました。国道9号線を浦安へ、そこから大山に向かってしばらく県道を走り、一向平キャンプ場の駐車場へ到着です。ここから遊歩道を約2・、約40分歩くと大山滝展望台です。ここから滝壷へも下りましたが、最後は鎖を握っての垂直の下りです。
 曇りの天気でさほど暑くはなかったのですが、山の中は湿度が高く、汗をふきながらの歩きでした。帰りは今にも雨が降りそうなほどに雲が厚く暗くなってしまい、写真もピンぼけと手ぶれで失敗作ばかりでした。

大山滝

大山滝

クロバナヒキオコシ

大山滝 大山滝 大山
クロバナヒキオコシ

ハクウンボク

オオカニコウモリ

ツリフネソウ

大山
ハクウンボク
大山
オオカニコウモリ
大山
ツリフネソウ

テンニンソウ

ハクウンボク

大山
テンニンソウ
大山
ハクウンボク