枕木山〜三坂山〜高渋山

松江の花図鑑>日記



2015年4月16日(木) 枕木山〜三坂山〜高渋山
 今日はコブシの花を見ようと枕木山へ出かけることにしました。そして枕木山から三坂山へ行き、そこから島根町野波の里路川の谷へと下る地理院の地図にあるルートを通ってみようと思いました。
 コブシはちょうど花が咲きはじめた頃でした。この木は一昨年に写したものと同じ木ですが、林道から見える木はこれだけのようでした。
 三坂山から谷を下るコースは、何度も道を間違えながらも探しましたが、ついにはブッシュの中へ踏み跡らしきものが消えてしまいました。このルートの探索は今回はここまでで諦め、高渋山へ行ってみることにしました。
 高渋山へのルートは踏み跡もしっかりとしていて、目印のテープもたくさんつけてあるので間違うことはないようです。先ほどの谷へのルートにはテープは一つもなかったので、今では通る人もいないのだろうと思われます。
 落葉樹林帯の中を踏み跡とテープを頼りに歩き、地理院の御影石の三角点(猪ノ子谷 435.24m)がある場所があったので到着したかと思ってGPSで地図を確認すると、まだ2/3ほどの途中の標高435.24mの地点でした。
 急な斜面を上った尾根には大きな石がたくさんある場所がありました。そこからしばらく行くと、やっと山頂と詰坂山へのルートを示す標識のある場所につきました。ここからはもう数十mで山頂です。山頂(標高451.91m)は木々に囲まれていますが、わずかに加賀の港が見えます。山頂からは佐波のトンネル入口へのルートが続いています。

13:45 高渋山へ
14:15 高渋山へ
435.3mの三角点(猪ノ子谷)。
14:30 高渋山へ

14:35 高渋山へ
大きな石がある尾根道。
14:45 高渋山山頂
加賀の港を望む。
四等三角点(別所 451.91m)。

高渋山山頂
佐波のトンネル口へ向かうテープ。

コブシ

ヤブレガサ

モミジガサ

美保関
コブシ
島根
ヤブレガサ(若葉)
島根
モミジガサ(若葉)

ナツトウダイ

ツクバネソウ

ワサビ

島根
ナツトウダイ
島根
ツクバネソウ
島根
ワサビ

エンレイソウ

ヒトリシズカ

タンナトリカブト

島根
エンレイソウ
島根
ヒトリシズカ
島根
タンナトリカブト(若葉)

サワハコベ

ムラカミタチツボスミレ

シュンラン

島根
サワハコベ
島根
ムラカミタチツボスミレ
島根
シュンラン

アミガサタケ

トゲミノキツネノボタン

島根
アミガサタケ
上本庄
トゲミノキツネノボタン
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑