2014年4月26日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年4月26日(土) 宍道〜丸倉山林道〜八重山
 今日は宍道から隣接する雲南市大東町の丸倉山林道を上り八重山まで歩くことにしました。先日写すことを忘れていたスズメノヤリの果実や、普通に生えているというアオスゲを探してみることにしました。
 スズメノヤリは道端の草むらにたくさん生えていました。普通、頭花は茎先に1個とされていますが、2〜3個のものもたくさんありました。
 黄色い花がたくさんあるなかで、ミツバツチグリを写していると、近くに雄小穂が太いスゲ属が目に留まりました。これがアオスゲだろうと、細部を確認すると間違いないようです。
 丸倉山林道は最近できた林道で、道路脇はまだ草に覆われていないために、先駆性樹種(パイオニアツリー)としてアカメガシワ、ハゼノキ、カラスザンショウ、イヌザンショウ、ヌルデなどがたくさん生えてきています。
 山際にたくさん生えていたスゲ属を写しましたが、ニシノホンモンジスゲかなと調べますが、果実の付属体の形が違うように見えます。図鑑を見てもピッタリとくるものがなく、ヌカスゲ節であろうと思いますが悩んでしまいます。(ダイセンスゲのようです。)

ヤマスズメノヒエ

スズメノヤリ

ムラサキサギゴケ

玉湯
ヤマスズメノヒエ(雄性期)
宍道
スズメノヤリ(果実)
宍道
ムラサキサギゴケ

コオニタビラコ

オッタチカタバミ

ウマノアシガタ

宍道
コオニタビラコ(果実)
宍道
オッタチカタバミ
宍道
ウマノアシガタ

ミミナグサ

キランソウ

ミツバツチグリ

宍道
ミミナグサ
宍道
キランソウ(果実)
宍道
ミツバツチグリ

アオスゲ

ヒカゲスゲ

ヌルデ

宍道
アオスゲ
宍道
ヒカゲスゲ
大東
ヌルデ(若葉)

ハゼノキ

カラスザンショウ

イヌザンショウ

大東
ハゼノキ(若葉)
大東
カラスザンショウ(若葉)
大東
イヌザンショウ(若葉)

オカトラノオ

ウラジロチチコグサ

ヘビイチゴ

大東
オカトラノオ(若葉)
大東
ウラジロチチコグサ(若葉)
大東
ヘビイチゴ

チゴユリ

ダイセンスゲ

ニシキゴロモ

大東
チゴユリ
大東
ダイセンスゲ
大東
ニシキゴロモ

何でしょう

ヤマハタザオ

大東
何でしょう?
玉湯
ヤマハタザオ
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑