2014年4月19日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年4月19日(土) 東出雲町京羅木山
 今日は東出雲町の萓野の展望台11:20から縦走して大江の池12:15〜峠の茶屋14:00〜京羅木山(473m)14:30へ、そして金刀比羅神社からおちらと村へ下って15:30、そこから出発地の展望台16:15へと歩きました。約5時間の歩きは、少々疲れました。
 縦走路は地元のNPO法人が新しく案内板をつけられたので、わかりやすくなって道を間違えるようなことはなくなりました。
 背の高い樹木は葉が高いところにしかなくて見られずなかなか名前がわかりません。ましてや今の時期まだ葉が出ていない落葉樹は樹皮や枝ぶりしか参考になりません。今日も一つだけ、これは何だろうと思うものがありました。また今度葉が出てから確認しようと思います。(枝ぶりや樹皮の様子からネムノキとしました。)
 クロモジは先日も写しましたが、雄花の雄しべの数が多いような感じだったので、もう一度確認してみました。しかしこの木の雄花は雄しべの数が少ないものがありました。
 マルバアオダモの様子を見ましたが、まだ冬芽が開きそうになっただけの状態でした。花が咲くのはもう少し先になりそうでした。

案内板

京羅木山から展望

三角点

新しくなった案内板 京羅木山から広瀬の町を 山頂の二等三角点(473.02m)

アレチハナガサ

ノゲヌカスゲ

イヌエンジュ

乃白
アレチハナガサ(芽吹き)
八雲
ノゲヌカスゲ
八雲
イヌエンジュ(芽吹き)

ヌカボシソウ

ツルシキミ

ネコノメソウ

東出雲
ヌカボシソウ(果実)
東出雲
ツルシキミ(雄花)
東出雲
ネコノメソウ

ネムノキ

ショウジョウバカマ

ツルシキミ

東出雲
ネムノキ(樹皮)
東出雲
ショウジョウバカマ
東出雲
ツルシキミ(雌花)

ヤマボウシ

クロモジ

ニシノホンモンジスゲ

東出雲
ヤマボウシ(芽吹き)
東出雲
クロモジ(雄花)
東出雲
ニシノホンモンジスゲ

スズメノヤリ

ホオノキ

マルバアオダモ

東出雲
スズメノヤリ(雌性期)
東出雲
ホオノキ(芽吹き)
東出雲
マルバアオダモ(芽吹き)

ヤマヤナギ

ヤマウルシ

東出雲
ヤマヤナギ(雄花)
東出雲
ヤマウルシ(芽吹き)
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑