2006年9月24日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2006年9月24日(日) 宍道へ
 今日は宍道の運動会へ顔を出して、その後宍道の田んぼや山手のほうを歩いてみました。
 稲刈りの終わった田んぼにはキクモやアゼムシロ、アゼトウガラシなどが咲いています。他に何かないかと見渡していると、あぜに小さな白い花が見えました。花はほとんどが開いていないものばかりですが、少し開いたものを見つけて写しました。初めて見るもののようですが、実の形からはハシカグサの仲間のように思われました。帰って調べるとやはりフタバムグラとわかりました。
 また、ミズマツバのような小さなものをみつけましたが、葉が輪生していないので、別種のミズキカシグサかなと思いましたが、どうもミズマツバのようです。またホシクサのようなものも写しましたが、これも判断に迷っています。(ホシクサと確認しました。)
 山に少し入ったところで、アキチョウジが咲いていて、その近くに以前に見かけた虫えい?と同じものがあり、葉が巻いているものを切ってみました。中には小さなアブラムシのようなものがたくさん入っていましたが、これが虫えいなのか住み家にしているだけかは不明です。
 また山道に白いキノコが無数に生えて谷に向かって十数メートルにも連なって生えているのは、不思議な風景でした。雨水の関係なのか地下に生えやすい環境があるのか、いろいろ考えてみたりしましたが、わかるはずもないですね。
 1ヶ月前は暑さにまいりながら走っていたものですが、もうすっかり秋となり、風がひんやりと感じられます。折角の季節にもう少し花に出会えたらと思いましたが、去年も同じようなものを写しているし、そんなに新しい発見はないようです。それでも今回、初めての出会いがあったのを喜ぶべきでしょうね。 

アレチヌスビトハギ

ヨモギ

ツユクサ

乃木福富
アレチヌスビトハギ
宍道
ヨモギ
宍道
ツユクサ

ホシクサ

キカシグサ

フタバムグラ

宍道
ホシクサ
宍道
キカシグサ
宍道
フタバムグラ

フタバムグラ

メヒシバ

キノコ

宍道
フタバムグラ(実)
宍道
メヒシバ
宍道
白いキノコ

ミズマツバ

ヤマハッカ

ウナギツカミ"

宍道
ミズマツバ
宍道
ヤマハッカ
宍道
ウナギツカミ

キンエノコロ

オモダカ

オモダカ

宍道
キンエノコロ
宍道
オモダカ(雄花)
宍道
オモダカ(雌花)

アキチョウジ

コアカソ

チヂミザサ

宍道
アキチョウジ
宍道
コアカソ
宍道
チヂミザサ

アキチョウジ

キバナアキギリ

ヌカキビ

宍道
アキチョウジ(虫えい?)
宍道
キバナアキギリ
宍道
ヌカキビ

オトコエシ

宍道
オトコエシ

島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑