2018-8-27 八雲町西岩坂家村の谷

松江の花図鑑>日記



2018年8月27日(月) 八雲町西岩坂家村の谷
 8月13日に矢谷から山越えの道を探しながらも、密生する笹のために引き返していますが、今日は、反対側の谷から上がってみることにしました。
 山へ向かう途中で、背の高い白い花序が目に止まりました。黄色い腺体が花序にあるところから、ソクズの花でした。市内では福原町でしか見たことがなく、自生かどうかは不明ですが、2箇所目の確認になりました。また、以前に深い山へ入ったところで、ジャコウソウを見ているのですが、それ以来行くこともなく、他の場所でも出会うことがありませんでした。今回まだ蕾の状態ですが、葉の基部の様子からジャコウソウとわかりました。

 西岩坂家村の奥の砂防ダムの最奥から谷を上がっていくと、谷沿いに石垣を積んだ平らな場所が段々に続いており、昔作られていた水田跡のようです。その石垣の脇に踏み跡のようなものが所々にのこっていますが、奥に進むと、その踏み跡も不明になってきます。谷が左右に分かれるところで、間の尾根を上がるのがルートのようですが、すごい急斜面なので、右の谷をそのまま上がってみました。しばらく上がると、谷の奥は高い滑滝となり、周りも藪となった急斜面のため、今日はここまでとして引き返しました。

ミソハギ

アゼナ

ソクズ

八雲
ミソハギ
八雲
アゼナ(果実)
八雲
ソクズ

フジカンゾウ

ジャコウソウ

ナベナ

八雲
フジカンゾウ
八雲
ジャコウソウ
大庭
ナベナ

ナガエフタバムグラ

大庭
ナガエフタバムグラ

14:17
砂防ダムの最奥から谷へ入る。
14:20
14:24
谷の縁に踏み跡らしきものがある。

14:26
14:31
14:34
水田跡か?、石垣の脇を上がって行く。

14:35
石垣の手前に左への踏み跡がある。
14:37
左折し、石垣の上に上がる。
14:40
獣道?がある。

14:47
細い谷を上がる。
14:59
谷の分岐で間の尾根に向かう。
15:06
尾根は急斜面で、右の谷を上がる。

15:10
高い滑滝があり、引き返す。



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑