ナベナ(鍋菜)

越年草
本州〜九州の山地に生える粗大な越年草で茎は高さ1m以上に達し全体に刺状の剛毛がある。葉は下部のものは羽状となり翼のある柄がある。羽片は長さ6〜15cmで鋸歯があり、下方のものは小型。頭状花序は長さ2〜3cmで基部に0.5〜2cmの線形の苞がある。鱗片はくさび形で背に短毛があり長さ5〜8mm、先に剛毛のある長さ4〜7mmの刺針がある。花冠は長さ5〜6mmで先は4裂し、雄ずいは4本。そう果は長さ約6mmで上半にわずかに毛があり8肋がある。花期は8〜9月。(原色日本植物図鑑)
学名は、Dipsacus japonicus
スイカズラ科ナベナ属



▼2018年8月27日 植栽 大庭▼花冠の先は4裂し、雄しべが4個ある。

ナベナ花

ナベナ花

ナベナ花

▼花床には先端が刺針になった鱗片がある。▼若い果実。刺針のある鱗片が目立つ。

ナベナ

ナベナ

ナベナ果実

▼葉は羽状に深裂する。

ナベナ鱗片

ナベナ

ナベナ葉

▼茎には剛毛がある。

ナベナ

ナベナ

ナベナ






島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑