2014年7月20日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年7月20日(日) 丸倉山林道〜八重山
 今日は今年の春に見たウラジロチチコグサのロゼット葉と思われるものや、去年の秋に見たフシグロを確認しようと隣接市の雲南市大東にある丸倉山林道に出かけました。しかし見かけた場所を探しましたが、見つけることができませんでした。
 この林道は最近出来たもので大平山や八重山を経由して県道まで続いています。新しいために生えている植物は少ないのですが、徐々に植物に覆われてくる様子がわかります。
 道路脇にあった高さ2mくらいのヤマニガナと思われる黄色い花は直径が2cmありました。図鑑で見ると1cmと記載されているので、大きいものになると思われます。
 ヤマボウシは花の数だけ種子が入っているのかと思いましたが、割りと大きな核が3個入っているだけでした。ヤマジノホトトギスは普通花被片が下を向かず平開するのですが、これは少し反り返りぎみになっています。しかし、雄しべの花糸に斑点はなく、太平洋岸に多いヤマホトトギスとは違うようです。変異の範疇なのでしょう。

イグサ

ハルシャギク

オトギリソウ

大東
イグサ
大東
ハルシャギク
大東
オトギリソウ

ヤマニガナ

ヤマボウシ

ダイコンソウ

大東
ヤマニガナ
大東
ヤマボウシ(果実)
大東
ダイコンソウ

ノササゲ

ケナシヤマムグラ

ヤマジノホトトギス

大東
ノササゲ
大東
ケナシヤマムグラ(果実)
宍道
ヤマジノホトトギス

トウコマツナギ

ワルナスビ

ジャケツイバラ

宍道
トウコマツナギ
宍道
ワルナスビ
宍道
ジャケツイバラ(果実)
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑