2010年9月21日の日記

松江の花図鑑>日記

2010年9月21日(火) 宍道・大東へ
 今日は先日宍道で見つけたシラゲヒメジソの花の様子を見に出かけました。標高170mの山地の林道脇の広場にありますが、着いて見ると草刈りがされていました。でも山際にまだ少し残っていて、花が咲いていて安心しました。近くにはヒメジソとイヌコウジュが並んで咲いていましたが、並べて見ると違いがよくわかります。ヒメジソが少し花が大きくて、葉の形、鋸歯の形などが違います。
 ここから下ると菅原のほうに行きますが、その途中に道路斜面に青々として背の高い、まだ蕾の植物が目に止まりました。何だろうと近くに花が咲いているものを探すと、ケナシヒメムカシヨモギのようです。またヨモギのようですが、どこか違うような気がするものがありました。茎や葉裏に毛が多く、また葉裏が白くありません。違う場所でヨモギの葉裏を見ると、やはり白くなっています。
 ここから菅原に出てもつまらないと思い、大東の方へ回ってみることにしました。道端にゲンノショウコの赤花と白花が並んで咲いていたので写してみました。
 途中に高峯山411.5mの登山口の案内があったので、登ってみることにしました。登山道はほとんど頂上まで、広い林道がついているので歩きやすい道です。山を回って道がついているので、400mの山としては距離が長く感じられます。

大東山田地区
延命地蔵
大東山田地区
案内図
高峯山頂
高ノ峯大権現社

シラゲヒメジソ

ヒメジソ

イヌコウジュ

宍道
シラゲヒメジソ
宍道
ヒメジソ
宍道
イヌコウジュ

ケナシヒメムカシヨモギ

ヨモギ属

ツリガネニンジン

宍道
ケナシヒメムカシヨモギ
宍道
ヨモギ属1
大東
ツリガネニンジン

クワクサ

ゲンノショウコ

ゲンノショウコ

大東
クワクサ
大東
ゲンノショウコ
大東
ゲンノショウコ

ツクシハギ

キササゲ

大東
ツクシハギ
大東
キササゲ
地  図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑