2008年3月2日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2008年3月2日(日) 玉湯へ
 もう3月、春になってしまいました。1月2月と天気も悪く出かけられませんでしたが、やっと太陽が空にまぶしい日曜日になりました。試しに近くの玉湯の山を歩いてみようと思います。花もまだ早いし、冬芽を中心に写してみようと思いました。
 いつも同じ場所を歩いているのですが、この木はなんだったかなと、考え込むものが多く、まだまだ冬芽だけでは判断できるほど頭に入っていないようです。
 オトギリソウは多年草とあるように、去年の茎が木質となって残り、基部から新しい芽をだすのだと、初めて確認をしました。また、キウイの葉痕と冬芽を見ましたが、葉痕は大きな口を開けたような形でとてもユーモラスです。
 植林のために伐採された山肌にたくさん刺のある枝がありました。ノイバラなどはわかりましたが、たくさんの太い刺のあるもの、鋭い長い刺のあるものなど、悩みがいっぱいでした。これはカラスザンショウやイヌザンショウのようです。

イヌビワ

カマツカ

ネジキ

玉湯
イヌビワ(冬芽)
玉湯
カマツカ(冬芽)
玉湯
ネジキ(冬芽)

クズ

オトギリソウ

アキグミ

玉湯
クズ(冬芽)
玉湯
オトギリソウ(果実の後)
玉湯
アキグミ(冬芽)

キツネノカミソリ

ヘラシダ

マルバツルグミ

玉湯
キツネノカミソリ(幼葉)
玉湯
ヘラシダ
玉湯
マルバツルグミ

イボタノキ

イボタノキ

サネカズラ

玉湯
イボタノキ
玉湯
イボタノキ(冬芽)
玉湯
サネカズラ(冬芽)

ヤマアジサイ

ウツギ

サンショウ

玉湯
ヤマアジサイ(果実)
玉湯
ウツギ(冬芽)
玉湯
サンショウ(冬芽)

ヒサカキ

ヒサカキ

サンカクヅル

玉湯
ヒサカキ(蕾)
玉湯
ヒサカキ(冬芽)
玉湯
サンカクヅル(冬芽)

ヤブムラサキ

キウイフルーツ

モチノキ

玉湯
ムラサキシキブ(冬芽)
玉湯
キウイフルーツ(冬芽)
玉湯
モチノキ(冬芽)

ヤブコウジ

イヌビワ

クマノミズキ

玉湯
ヤブコウジ(冬芽)
玉湯
イヌビワ(冬芽)
玉湯
クマノミズキ(冬芽)

オオイヌノフグリ

オオアブラギリ

アカシデ

玉湯
オオイヌノフグリ
玉湯
オオアブラギリ(冬芽)
玉湯
アカシデ(冬芽)

コシアブラ

カラスザンショウ

イヌザンショウ

玉湯
コシアブラ
玉湯
カラスザンショウ(冬芽)
玉湯
イヌザンショウ(冬芽)

カクレミノ

モミ

オドリコソウ

玉湯
カクレミノ(冬芽)
玉湯
モミ(冬芽)
玉湯
オドリコソウ


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑