2006年7月9日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2006年7月9日(日) 東忌部熊山へ
 朝には雨も止んでいましたが、とても蒸し暑くなっています。2週間前に近くの山で見たコクランの蕾が気になるので、まずそちらを覗いてみました。ちょうど花を開いたところでしたが、黒い色の花で変わった形をした花です。
 ここからいつもの東忌部の田んぼの回りや山の方へ行ってみようと思います。以前に見たミズトンボやオオバノトンボソウがどうなっているかも気になります。陽射しのある田んぼの回りを歩いていると、真夏のような暑さに頭がくらくらしそうです。ミズトンボがあった場所を探しますが、結局見つかりません。なくなってしまったのでしょうか。またオオバノトンボソウも以前にあった場所に見当たりません。これもなくなってしまったのかと、さびしくなってしまいました。田んぼの回りもこれといった花もなく、ホソバノヨツバムグラが白い小さな花をつけているくらいです。
 ここから一度八雲へ山を越え、再度違う道から山を越えて帰り、東忌部の熊山へと向かうことにしました。八雲の田んぼ脇の道路で一休みしていると、草むらに小さな淡緑色の霞みのようなものが見えました。よくみるとヨツバムグラを小さくしたような花がかたまって咲いていて、後で調べるとヒメヨツバムグラという花のようです。熊山の山にもこれという花はありませんでしたが、クズの葉にできる虫えい(クズハトガリタマフシ)を写すことができました。
 とにかく暑い一日でした。  

コクラン

クルマバナ

ミヤコイバラ

乃白
コクラン
東忌部
クルマバナ
東忌部
ミヤコイバラ(実)

スズサイコ

ヌルデ

ヤマフジ

東忌部
スズサイコ
東忌部
ヌルデ
東忌部
ヤマフジ(実)

オオチドメ

ホソバノヨツバムグラ

ホソバノヨツバムグラ

東忌部
オオチドメ
東忌部
ホソバノヨツバムグラ
東忌部
ホソバノヨツバムグラ(実)

ミズユキノシタ

ウツボグサ

ノギラン

東忌部
ミズユキノシタ
東忌部
ウツボグサ(花後)
東忌部
ノギラン

ヒメヨツバムグラ

ヒメヨツバムグラ

ツルマサキ

八雲
ヒメヨツバムグラ
八雲
ヒメヨツバムグラ(実)
八雲
ツルマサキ

ヤブカンゾウ

コシアブラ

コシアブラ

東忌部
ヤブカンゾウ
東忌部
コシアブラ
東忌部
コシアブラ

クズ

ノブドウ

クリ

東忌部
クズ(虫えい クズハトガリタマフシ)
東忌部
ノブドウ
東忌部
クリ

トンボ

東忌部
トンボ

島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑