2014年9月8日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年9月8日(月) 玉湯町〜東忌部町
 今日は以前によく行っていた玉湯町の花仙山にある溜池に行ってみることにしました。
 近くの休耕田にはたくさん湿性の植物がはえているのでカヤツリグサの仲間で目立つものを写してみました。珍しいものはなかったようです。山の溜池はほとんど水が貯めてなくて、岸辺にはオオバヤシャブシが侵入し、草に覆われてしまっていました。以前はもう少し植生が豊だったような気がします。
 東忌部のクロヤツシロランの花を見ようと、去年果実を写した場所に行って見ましたが、花は見つかりませんでした。まだ咲いていないのか、落ち葉の下に隠れているのか、まだ見たことがないので、どういう状況で咲いているのかがわかりません。また後日確認します。
 溜池から流れ出る水路の中に小さな浮葉をつけた水草がありました。以前に違う溜池で見つけたイトモを間違えて調べていたので、ホソバミズヒキモだろうと思います。
 エノキグサの花の構造が小さくてわからないので、花を採取して帰りました。顕微鏡で観察すると雌花の花柱や花被の様子がやっとわかりました。しかしネットの中で、雌花の花被が子房の上にあるという情報があるのが気になります。どこかで間違って広がっているのではないでしょうか。

玉湯 新宮神社玉湯 新宮神社

シカクイ

アゼガヤツリ

テンツキ

玉湯
シカクイ
玉湯
アゼガヤツリ
玉湯
テンツキ

タマガヤツリ

サジガンクビソウ

ヤマコウバシ

玉湯
タマガヤツリ
玉湯
サジガンクビソウ(果実)
玉湯
ヤマコウバシ(果実)

ニラ

ツルアリドオシ

センブリ

玉湯
ニラ
東忌部
ツルアリドオシ(果実)
東忌部
センブリ

ホソバミズヒキモ

エノキグサ

ヒメシロネ

東忌部
ホソバミズヒキモ
東忌部
エノキグサ
東忌部
ヒメシロネ

タニウツギ

ヒツジグサ

ヒデリコ

東忌部
タニウツギ(果実)
東忌部
ヒツジグサ
東忌部
ヒデリコ

ウド

キンラン

乃白
ウド
乃白
キンラン(果実)
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑