2012年6月23日の日記

松江の花図鑑>日記



2012年6月23日(土) 東忌部〜星上山
 今日は先日写したヒメゴウソのようなものを確認するために東忌部の田んぼ脇や星神山のシラキの花を写そうと出かけました。東忌部の現場へ近づくと、草刈機のエンジン音が聞こえ、まさかという思いで現場へつくと、予想はあたり、田んぼの周囲は草刈りの最中でした。写したあたりはすっかりきれいになってしまっていました。これでは来年までまつしかありません。
 星上山への途中の山道でまたスゲの仲間を写しました。スゲの仲間も果期が終わりに近づき、少し触ると果実がボロボロと落ちてしまいます。イネ科やカヤツリグサ科は避けていますが、来年はもう少しスゲ属をがんばってみたいと思います。この山道では新しくヤマテキリスゲを写しました。
 星上山のシラキは雄花はたくさん咲いていました。この雄花の基部に雌花がつくはずなのに、雌花が見当たりません。別の木は雄花は咲き終わって、雄花部はとれて、基部の雌花の部分だけがありました。雄花が咲き終わってから、雌花ができてくるのでしょうか。
 帰り道のため池の土手にたくさんのクララが咲いていました。こんなにたくさん群生しているのは初めて見ましたし、クララが生えるような草地が少なくなって、あまり見かけることがありません。その近くの休耕田にはミズオトギリ、ホソバノヨツバムグラなど湿地性の植物がたくさんあったので、また覗いてみようと思います。

ネコノチチ

タチスゲ

オオマツヨイグサ

東忌部
ネコノチチ
東忌部
タチスゲ
東忌部
オオマツヨイグサ

ソクシンラン

ゴウソ

ヤマテキリスげ

東忌部
ソクシンラン(果実)
八雲
ゴウソ
八雲
ヤマテキリスげ

スゲ属

アケボノソウ

ハナイカダ

八雲
スゲ属?
八雲
アケボノソウ
八雲
ハナイカダげ(果実)

ムラサキニガナ

シラキ

イヌエンジュ

八雲
ムラサキニガナ(蕾)
八雲
シラキ
八雲
イヌエンジュ

ヤマウルシ

クララ

ミズオトギリ

八雲
ヤマウルシ
八雲
クララ
八雲
ミズオトギリ

ホソバノヨツバムグラ

ニワゼキショウ

八雲
ホソバノヨツバムグラ
八雲
ニワゼキショウ(果実)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑