2009年6月21日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2009年6月21日(日) 八雲へ
 今日は八雲の天宮山へ行こうと思いました。目的の一つはこの山にあるというブナの木を確認することです。通常ブナはもっと標高の高いところに分布しますが、なぜか標高610mのこの山にはあるそうです。
 ブナを探しながら山を上がっていきますが、実のところどうやってブナを見分けたらいいのかを知らないのです。大きな背の高い木は、葉を見ることもできず、また今日もだめかとつぶやきながら、上まであがりました。頂上の奥にクマシデの実が見えて、あ〜こんなところにもあったのかと思いました。また正面に大きな木があり、実がなっていました。一番下の枝になんとか手が届き、葉を2枚と一つの実をとることができました。初めてみる実でした。帰ってから調べると、これがブナの木でした。今まで何回もここまで上がり、この木も見ているのに、気にも留めていなかったことをあらためて知らされました。
 下りの道では、目の前に実がなった木があり、鋸歯の粗い、裏が白い葉でした。これは今まで幼木しか見たことがなく、花や実に出会っていないウラジロの木でした。また、対生でクマシデのような葉は、チドリノキでした。このチドリノキもどこにあるのだろうと思っていましたが、この山にはたくさんあることに気がつきました。

オトギリソウ

ヤマナシ

コウヤコケシノブ

八雲
オトギリソウ
八雲
ヤマナシ(果実)
八雲
コウヤコケシノブ

カタヒバ

ハナミョウガ

ジュズスゲ

八雲
カタヒバ
八雲
ハナミョウガ
八雲
ジュズスゲ

アズマナルコ

サツマイナモリ

クサイ

八雲
アズマナルコ
八雲
サツマイナモリ(果実)
八雲
クサイ

サンインシロカネソウ

チドリノキ

イケマ

八雲
サンインシロカネソウ(実)
八雲
チドリノキ
八雲
イケマ

ツヅラフジ

ダンコウバイ

ムラサキマユミ

八雲
ツヅラフジ(蕾)
八雲
ダンコウバイ
八雲
ムラサキマユミ(蕾)

ヤマトアオダモ

クマシデ

ブナ

八雲
ヤマトアオダモ
八雲
クマシデ(果実)
八雲
ブナ(果実)

ウラジロノキ

ウリノキ

八雲
ウラジロノキ(果実)
八雲
ウリノキ


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑