2015年10月20日の日記

松江の花図鑑>日記



2015年10月20日(火) 大野町〜西長江町
 今日は8月の末に見かけたホソバノウナギツカミやムサシアブミの果実の様子を見ようと大野町から西長江町へと出かけました。
 ホソバノウナギツカミは果実が熟していましたが、果実に4稜があるものがありました。普通は3稜があるということですが、何らかの原因があるのでしょうか。
 ヒメジソとイヌコウジュの果実を写しましたが、比べると果実の様子は全く違いました。今まではそれぞれに見ていたので、違いに気をとめていませんでしたが、比べて見るとイヌコウジュの網目模様の切れ込みの深さが際立っています。
 道路脇に紫色の花があり、シュウメイギクとすぐわかりましたが、道路脇に逸出しているのは初めて見かけました。すぐ近くに墓地があったので、ここから逸出したのかもしれません。
 ムサシアブミは8月末に見かけたのとほとんど同じ状態でした。あれから2ヶ月近く経つので、もう少し赤味がついているのかと思っていました。

ワルナスビ

アイノコセンダングサ

ホソバノウナギツカミ

玉湯
ワルナスビ(果実)
玉湯
アイノコセンダングサ
大野
ホソバノウナギツカミ(果実)

ヒメジソ

カラタチバナ

コクラン

大野
ヒメジソ(果実)
大野
カラタチバナ(果実)
上大野
コクラン(果実)

イヌコウジュ

シュウメイギク

コセンダングサ

秋鹿
イヌコウジュ(果実)
秋鹿
シュウメイギク
秋鹿
コセンダングサ

ムサシアブミ

西長江
ムサシアブミ(果実)
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑