2011年8月10日の日記

松江の花図鑑>日記

2011年8月10日(水) 玉湯町大谷〜宍道町
 今日は気になっているヒメオトギリ、ヤマハタザオ、ニガクサを確認に出かけました。また玉湯から宍道への送電線鉄塔の巡視路を歩いてみようと思います。
 ヒメオトギリと思っているものは、時間が遅いのか雄しべがまとまってしまっているので、はっきりと数が確認できません。しかし苞葉が線形と思われるので、ヒメオトギリなのかなと思っています。
 ヤマハタザオは果実が茎に沿って並んでいる姿が確認できました。ニガクサはほとんどが道路の草刈で刈られてしまっていましたが、山際に少し残っていました。しかし花はほとんど終わったようで、一輪だけ花が残っていて、ニガクサと確認できました。虫えいもたくさんついていて、開いて見ると中に虫が入っていました。
 自転車を置いて鉄塔に沿って巡視路を歩いてみますが、林の中は暗いため花の咲いている植物もなく、ガンクビソウやサジガンクビソウなどばかりでした。山の上で市道へ出たので、山道はここまでにして、市道を引き返すことにしました。しかし市道は山を回っているので、2倍くらいの距離がありました。
 田んぼで小さなウキクサの仲間をまた写しましたが、アオウキクサなのかコウキクサなのか判断できません。アオウキクサは根鞘に翼があるということですが、まず根鞘がどこなのかがわからないので、これから勉強です。

ヒメオトギリ

ニガクサ

ニガクサ

玉湯
ヒメオトギリ
玉湯
ニガクサ(花後)
玉湯
ニガクサ(虫えい)

ヤマニガナ

イヌビユ

ウリクサ

宍道
ヤマニガナ
宍道
イヌビユ
宍道
ウリクサ

ハシカグサ

アゼトウガラシ

ヤマハタザオ

宍道
ハシカグサ
宍道
アゼトウガラシ
玉湯
ヤマハタザオ(果実)

トウギボウシ

サジガンクビソウ

アオウキクサ

宍道
トウギボウシ(花後)
宍道
サジガンクビソウ
玉湯
アオウキクサ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑