2008年7月13日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2008年7月13日(日) 八雲市場へ
 暑い夏の日が輝いていますが、八雲の山へ出かけてみました。途中の河原にたくさんヤナギが生えていたのですが、すっかり切り倒されてしまいました。河川管理のうえからは必要なことでしょうが、少し残念な寂しい気もします。
 先ずは最近足が遠のいている佐草の田んぼのまわりを覗きました。春に花を見ても種類のわからなかったヤナギの葉を観察し、イヌコリヤナギと確認しました。また近くにはサイコクキツネヤナギもありました。
 八雲にあるキハダを来る度に見ていますが、今年は実をつけている様子がないようにみえます。花も見なかったし、蕾も花後の様子も見なかったように思います。秋にはたくさんの実をつけていたのに、当たり年があるのでしょうか。
 山の中は草や羊歯に覆われて道が見えなくなり、またつる草が絡まり、歩きにくくなっています。小さな花があり何かと思うと、サンインクワガタがまだ咲いていました。暑さのため注意散漫になっているので、春に見つけたツクバネガシの場所を確認して山をでました。
 帰りに風土記の丘に立ち寄ってみると、山際に何か花が咲いているのが見えましたが、花のと葉の様子からイソノキ(後で調べるとネコノチチが正解でした。)のようです。今まで忌部の山で1本確認していますが、こんなところにあるのかと、普通に生えている木のようです。

イヌコリヤナギ

サイコクキツネヤナギ

シケシダ

佐草
イヌコリヤナギ
佐草
サイコクキツネヤナギ
佐草
シケシダ

ヤブカンゾウ

キハダ

ミゾシダ

八雲
ヤブカンゾウ
八雲市場
キハダ
八雲市場
ミゾシダ

ナルコユリ

ヤマイヌワラビ

サンインクワガタ

八雲
ナルコユリ
八雲
ヤマイヌワラビ
八雲
サンインクワガタ

オオキジノオ

シオデ

ツクバネガシ

八雲
オオキジノオ(胞子葉)
八雲
シオデ(雄花)
八雲
ツクバネガシ

ミドリヒメワラビ

ゲジゲジシダ

ヤブカラシ

八雲
ミドリヒメワラビ
八雲
ゲジゲジシダ
八雲
ヤブカラシ

オトコエシ

エノコログサ

ネコノチチ

八雲
オトコエシ(幼苗)
八雲
エノコログサ
大庭
ネコノチチ(幼果)

ネコノチチ

大庭
ネコノチチ


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑