2015年8月11日の日記

松江の花図鑑>日記



2015年8月11日(火) 玉湯町布志名〜東忌部町
 今日は以前に見たアゼテンツキやヤマハタザオ、クグガヤツリ、ハタガヤ、カナビキソウなどを確認しようと思いました。
 山の溜池にあったアゼテンツキは見つかりませんでしたが、ホタルイと思われるものがありました。田んぼの周りではイヌホタルイばかりですが、こんな場所に生えるのだと納得しました。詳しく見ると、ほとんどの果実の柱頭が3岐していたのでホタルイのようです。
 水田跡を見ているとヒメクグらしきものがあり、ルーペで鱗片を見ると刺がなく、ヒメクグのようです。いろいろな場所でヒメクグらしきものに出会い確認すると、ほとんどがアイダクグで、やっとヒメクグに会えたという感じです。
 クグガヤツリは広場の隅にたくさん生えていました。乾燥した場所なので、背は低く花序が複生せず、花序が一つだけ頭状についているものばかりでした。まだ他の場所では見かけていないのは、数が少ないのか、見逃しているのか、どちらでしょう。
 ハタガヤは公園の中にあったのですが、今年は探しても見つかりませんでした。
 カナビキソウは溜池の堤防で今年も咲いていました。花期は4〜6月になっていますが、秋に返り咲きすることもあるという情報もあり、今の時期は返り咲きなのでしょうか。

ナンゴクアオキ

ホタルイ

コケオトギリ

玉湯
ナンゴクアオキ(葉)
玉湯
ホタルイ
玉湯
コケオトギリ

ヒメクグ

シカクイ

ヤマハタザオ

玉湯
ヒメクグ
玉湯
シカクイ
玉湯
ヤマハタザオ(果実)

ナンゴクアオキ

クグガヤツリ

クルマバザクロソウ

玉湯
ナンゴクアオキ(葉)
玉湯
クグガヤツリ
玉湯
クルマバザクロソウ(果実)

ナンゴクアオキ

コニシキソウ

ムシトリナデシコ

玉湯
ナンゴクアオキ(葉)
玉湯
コニシキソウ
玉湯
ムシトリナデシコ(果実)

キキョウ

カナビキソウ

ナンゴクアオキ

東忌部
キキョウ
東忌部
カナビキソウ
西忌部
ナンゴクアオキ(葉)

ナンゴクアオキ

玉湯
ナンゴクアオキ(葉)
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑