2021-4-24 松江の神社を訪ねる その20

松江の花図鑑>日記



2021年4月24日(土) 松江の神社を訪ねる その20 宍道町伊志見〜西来待
 市内であまり見かけることのないミゾホオズキですが、この場所では今年もしっかりと花をつけていました。

宍道町
ミゾホオズキ

 今日は、宍道町の神社を周ることにして、亀島神社、氷川神社、加茂社を訪ねて、一番西の伊甚神社から東へと周りました。

 加茂社は以前に見た時には気がつきませんでしたが、小さな社の注連縄の奥に小さな扁額があり、加茂社と名前がわかりました。

 丹部神社では近所の方がおられて、話を聞くことができました。「昔にあった神木の大杉は出雲大社の遷宮に用いられることになった。この前の川は当時は深く、この川で運び出されたが、『私は出雲大社よりも格が上なので、出雲大社の用材にはならない』と言って、海に沈んでしまわれた。」とのことでした。

 大森神社から北へ下がる時に坂口集落の裏の山の斜面に小さなお堂のようなものが見えました。行ってみようと思いましたが、線路を越える道がなく、再度農道へ帰って線路高架を北へ抜けると集落への道がありました。山の斜面を上がると、小さなお堂があり仏像が祀られていました。近くの方に話を聞くと、「近くの個人の家のもので、大日さんだ。」とのことでした。仏像の形からは、大日如来ではなく、阿弥陀如来に似ているように思われます。

 佐為神社から下倉への山越えの道の峠付近に、2個の地蔵石詞があり、それぞれに石地蔵が納められていました。山陰道の法斜面の上の舗装された場所になります。


 松江の神社

亀島神社

氷川神社

加茂社

宍道町宍道
亀島神社
宍道町宍道
氷川神社
宍道町佐々布
加茂社

不動明王堂

不動明王堂

不動明王堂

宍道町伊志見
不動明王堂
内部の不動明王像

伊甚神社

丹部神社

宍道町伊志見
伊甚神社
宍道町佐々布
丹部神社
宍道町佐々布
お堂

地蔵堂

地蔵堂


宍道町佐々布
地蔵堂

お地蔵様

地蔵堂

地蔵堂

地蔵堂

宍道町佐々布
地蔵堂


お地蔵様

社日碑

社日碑

六地蔵

宍道町佐々布中
佐々布中公民館敷地の社日碑

社日碑
宍道町佐々布岡の目
六地蔵

六地蔵

宇賀神社

大森神社


お堂内部の六地蔵
宍道町佐々布岡の目
宇賀神社
宍道町佐々布宍道大森
大森神社

金山八幡宮

十王堂

十王堂

宍道町白石金山下
金山八幡宮
宍道町白石坂口
坂口公民館横の十王堂

如来堂

如来堂

佐為神社

宍道町白石坂口
如来堂

内部の仏像
宍道町白石才
佐為神社

地蔵祠

地蔵祠

薬師堂

宍道町白石
地蔵祠

内部の石地蔵
宍道町下倉
薬師堂

薬師堂

薬師堂

身武智神社



内部の薬師如来像
宍道町白石
身武智神社

天宮神社

岩船神社

石宮神社

宍道町西来待
天宮神社
宍道町西来待
岩船神社
宍道町白石
石宮神社

高宮神社

宇由比神社

中垣八幡宮

宍道町白石
高宮神社
宍道町西来待
宇由比神社
宍道町西来待
中垣八幡宮

屋風呂神社

お堂

お堂

宍道町東来待
屋風呂神社
宍道町久戸
お堂


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑