2018-11-1 東持田町 林道澄水山線 |
2018年11月1日(木) | 東持田町 林道澄水山線 |
---|
今日は、夏に見かけたムラサキマユミの果実の様子を見に出かけましたが、全く果実が見当たりませんでした。見ている木が違うのか、既に全て落ちてしまったのか。 オオツルウメモドキの果実があるのか探してみましたが、果実は見当たりませんでした。周辺を探してみましたが、葉の裏面に毛がなく、普通のツルウメモドキばかりでした。 金井谷の近くの納蔵東から谷を上がって林道澄水山線へ向かって細い道があり、無住となった家の前からは、車が通れるように広くなっています。昔はカーブの所から谷を細い道が上がっていたようなので、確かめてみました。谷にそって上がっていくと、舗装道路が見えたので、短絡して道へ出てしまいましたが、古い径はまだ少し斜面を上って行き、納蔵西からの旧道と合流していたようです。 |
東持田 マルバルコウ(果実) |
島根 ネコノチチ(果実) |
島根 オオツルウメモドキ(葉) |
東持田 シンミズヒキ(果実) |
昭和12年印刷旧版地形図 |