2023-11-16 澄水山 福原町虫野神社西尾根ルート

松江の花図鑑>日記



2023年11月16日(木) 澄水山 福原町虫野神社西尾根ルートへ

 福原町の虫野神社の西の谷から澄水山への登山道は、現在通行不能とされています。先日(2023.9.18)、坂本町のハチクワンガ岩から福原町からの登山道の合流地点を経て澄水山への道を確認しているので、今回、福原町から合流地点までの様子を確認してみました。
 西の谷へ入ってガードレールに沿って進み、ガードレールが切れたところろで右折して登っていきます。少し行くと左手に小さな谷があり、ここが登山道入口です。以前にはここに登山道入口を示す標柱がありましたが、登山道が通行不能となってから撤去されています。山へ向かうと、斜面にはU字形に削られた道が登っています。登山道入口から10分ほど登ると、平坦な場所になり、ここから左の尾根には往生院跡があります。平坦な竹林の中の道を進んで行くと、道が2つに別れますが、左の道を登ましたが、すぐに右からの道が合流します。
 道はだんだん急傾斜になり、斜面が崩落したのか、赤土の見える場所では、倒木やムベのツルが絡まり、一番の難所でした。ここから5分ほど登ると、先日坂本町のハチクワンガ岩から勘助の道へ向かった登山道に合流しました。
 福原町からの登山道が通行不能というのは、この合流地点からの斜面の道の崩落を指しているようです。現在、尾根にルートがありますが、勘助の道との取り付きやや難しです。

福原町
虫野神社の前を左折し、西の谷へ

西の谷へ入る。
11:54
ガードレールに沿って上がる。

11:58
丁字路を右折
12:00
左の山へ向かう。
12:01
U字形の登山道を登っていく。

12:04
倒木が何箇所かある。
12:09
大岩を過ぎると平坦な場所に上がる。
12:11
平坦地の右の尾根に往生院跡がある。

12:16
道が分かれるが、左を行く。
12:19
斜面が急になる。
12:23

12:25
倒木と藪がある。
12:29
倒木があり、右から登る。
12:32
元の登山道へ帰る。

12:34
尾根が近い。
12:36
合流地点の尾根に上がる。



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑