オオケタデ(大毛蓼)

1年草
中国の原産で日本では栽培し、時に帰化する。高さ2mとなる。茎は多く分枝し、有毛。葉は大きく、卵形、先は鋭尖形、基部は円形または心形、で長さ10〜25cm、両面にビロード状に毛が多い。葉柄は長く、葉鞘は筒状で下部の葉ではふちが広がって緑色である。花は密な穂状花序につき、花序の先はぶら下がる。花被は紅色で5裂し、長さ3.5mm。果実は扁平な円形で中央部はやや凹み、長さ3mm、光沢はない。別名オオベニタデ。花期は8〜10月。(原色日本植物図鑑)
花被片椭圆形,长3-4毫米;雄蕊7, 比花被长;花盘明显;花柱2, 中下部合生。〜瘦果近圆形,双凹,直径长3-3.5毫米,黑褐色,有光泽,包于宿存花被内。(中国植物志 )
学名は、Persicaria orientalis
タデ科イヌタデ属
似た花の仲間



▼2017年9月19日 西忌部▼2岐した柱頭がある。▼雄しべが外側に5本、中に2本の7本ある。

オオケタデ花

オオケタデ花

オオケタデ花

▼花は長さ約5mm、直径約4mm。

オオケタデ花

オオケタデ花

オオケタデ花序

▼花序枝に毛が密生する。▼葉鞘と托葉鞘、毛が多い。

オオケタデ花序

オオケタデ花序枝

オオケタデ托葉鞘

▼茎に毛が多い。▼葉は大きく、長さ約12cm、幅8cm。

オオケタデ茎

オオケタデ葉

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ




▼2008年8月2日 八雲

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ

▼2004年7月19日 東出雲

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ

▼2017年11月13日 果実 西忌部

オオケタデ果序

オオケタデ果序

オオケタデ

▼果実を包む花被は、長さ約4.5mm。▼花被の中に果実がある。▼果実は長さ3〜3.5mm。

オオケタデ果実

オオケタデ果実

オオケタデ果実

▼果実の中心部がやや凹む。

オオケタデ果実

オオケタデ果実

オオケタデ

オオケタデ

オオケタデ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑