ミチヤナギ(道柳)

1年草
日本全土の道ばたや荒れ地などにふつうに生える。高さ10〜40cm。茎は細い縦筋が目立ち、下部からよく分枝する。葉は互生し、長さ1.5〜3cmの線状披針形。托葉鞘は白色の膜質で、2深裂し、さらに細かく裂ける。花は緑色で葉腋に1〜5個ずつ束生する。花被は長さ2.5〜3mmで5中裂する。花被片のふちは白色または淡紅色を帯びる。そう果は黒褐色で、長さ約3mmの3稜形。花被にほとんど包まれる。花期は5〜10月。(野に咲く花)
学名は、Polygonum aviculare
タデ科ミチヤナギ属
痩果が小さいものだけで、花被に包まれ、頭部が見えない。(三河の植物観察)
似た仲間に海岸に生えるアキノミチヤナギがあり、果実の先端が花被からつきでる。



▼2013年6月27日 末次▼若い果実。▼果実は花被に隠れて見えない。

ミチヤナギ花

ミチヤナギ果実

ミチヤナギ果実

▼未熟な果実は長さ約3mm。▼葉は長さ約5cm、葉柄は短い。

ミチヤナギ果実

ミチヤナギ葉

ミチヤナギ葉

ミチヤナギ葉裏面

ミチヤナギ

ミチヤナギ




▼2018年9月22日 鹿島▼花は直径約3mm。

ミチヤナギ花

ミチヤナギ花

ミチヤナギ花

▼果実はほとんど花被の中にある。▼花被は長さ約3mm。▼若い果実は長さ約2.5mm。

ミチヤナギ果実

ミチヤナギ果実

ミチヤナギ果実

▼葉は長さ約2.8cm、先端は鈍頭。

ミチヤナギ

ミチヤナギ葉

ミチヤナギ葉裏面

ミチヤナギ

ミチヤナギ

▼2009年5月31日 西嫁島

ミチヤナギ花

ミチヤナギ葉

ミチヤナギ茎

ミチヤナギ

▼2007年10月28日 鹿島

ミチヤナギ花

ミチヤナギ花

ミチヤナギ葉

ミチヤナギ葉裏面

ミチヤナギ茎

ミチヤナギ

ミチヤナギ

▼2005年10月30日 鹿島

ミチヤナギ花

ミチヤナギ花

ミチヤナギ

ミチヤナギ

▼2004年10月24日 鹿島

ミチヤナギ花

ミチヤナギ

ミチヤナギ

▼2010年8月4日 美保関

ミチヤナギ花

ミチヤナギ花



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑