歴史の道 「松江杵築往還」 秋鹿町〜岡本町




2019年9月30日(月) 歴史の道 「松江杵築往還」 秋鹿町〜岡本町
 秋鹿町の観音寺から墓地を越えて山を下りたところから、民家の横に細い径があり、石碑やマーケットの裏を抜けて続いています。近所の人に聞くと、「昔は家の裏の道を通っていた。」とのことでした。マーケットや民家の裏を抜け、山際の径を行くと公民館の先から旧県道へ出てきました。
 旧県道を岡本町との町界まで行くと、踏切を渡って細い道が西へ続いていました。この径をたどるとやがて国道へ出て、岡本2踏切を渡ることになります。古い空中写真では国道へ出てから国道を越えて会社の敷地内を通って踏切の先へ向かっているように思えます。往還は旧県道を進んだのか、この径が往還の名残りなのかは不明ですが、こちらの方が雰囲気があります。
 旧県道へ帰り、再度秋鹿町と岡本町の町境から歩き、秋鹿川を渡り、往還を探しました。先程の岡本2踏切から北に伸びる道を渡って西へ進み、小さな岡本川の多太橋を渡ろうとすると、南に小さな橋があり東西の径があるように見えました。径をたどると先程の岡本2踏切の近くの空き地の手前まで続いていました。径は線路で切られたような感じです。
 空き地から径は民家の脇を通り、岡本川に架かった簡易な木橋を渡ると、民家の間を縫って、190mほどで旧県道に合流しました。草取りをしていた方に話を聞くと、「旧県道ができるまでは、この径だったが、道ができてからは、近所の人が通るだけになった。」とのことでした。
 旧県道へ合流し、100mほど行くと北へ入る道があり、さらに左折し上に上る道があり、ここから現在のフォーゲルパークの山を越える道となるようです。

秋鹿町
墓地から下りた民家と畑の間の径を進む。

石碑とマーケットの後に径がある。

石倉亀太郎翁像

秋鹿町
民家の後を過ぎる。

公民館裏の山際に径がある。

旧県道へ向かって径が下がる。

秋鹿町
旧県道へ出て西へ向かう。

岡本町との町境付近。

踏切を渡って民家の横に小さな径がある。

岡本町
細い径が線路沿いに伸びている。

国道へ出る。

岡本2踏切を渡る。

岡本町
旧県道を帰ったところにある艫田神社

艫田神社

踏切を渡った左の奥に径がある。

岡本町
民家の庭の横に径がある。

小さな川に簡易な橋が架けてある。

民家の間を過ぎる。

岡本町
径が交差し筋違いに伸びている。

民家の横を過ぎて行く。

旧県道へ合流する。

岡本町
旧県道横に小さな祠がある。


右へ入り、左折すると山越えの径がある。



松江の歴史の道を歩く