2021-9-11 松江の神社を訪ねる その41

松江の花図鑑>日記



2021年9月11日(土) 松江の神社を訪ねる その41 美保関町
 美保関町福浦の国道脇に群生していました。最初はクマツヅラ科の新しい帰化種と思いました。しかし、長く伸びる花序、分裂する葉などの様子から在来種のクマツヅラとしました。

2021年9月11日
美保関町
クマツヅラ

 今日は、美保関町の神社を訪ねることにしました。
 笹子や惣津で以前に見かけた名前の不明の小祠は、近くで尋ねると、それぞれ、「御崎神社」、「山神神社」とわかりました。
 七類神社に合祀された美保大明神の跡地は、近所で聞いても全く情報がありませんでした。「出雲国風土記註論」に載っている、美保大明神跡地は藪になっていて痕跡は見つけられませんでしたが、この場所だと思われます。
 美保関町のガイドマップに載っている法田の女良社は、地区の3軒で尋ねても不明でしたが、4軒目でやっと場所がわかりました。  

 松江の神社

美保関町菅浦
新宮神社跡
美保関町七類
美保大明神跡
美保関町法田
山神神社・祇園神社

美保関町法田
女良社
美保関町法田
恵比寿神社
美保関町諸喰
奢母智神社

美保関町諸喰
明音寺の伽藍神社
美保関町雲津
諏訪神社
美保関町雲津
荒神社


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑