美保関町軽尾〜才浦

松江の花図鑑>日記



2016年11月5日(土) 美保関町軽尾〜才浦
 今日は先日10月26日に続いて、ホソバワダンを探して美保関町軽尾から才浦地区の海岸へ出かけました。しかし、ここの岩場でも見つけることができませんでした。才浦地区の岩場は時間がなくなったので、まだ見残しているところがあるので、次回に見たいと思います。
 軽尾地区へ向かう峠で林道美保関線の工事箇所があり、山へ上がる階段が作ってありました。どこへ向かう道だろうと上がってみると、古くからある山道が続いていて、山を越えたところの雲津からの林道の工事箇所に出ました。
 軽尾港の左は岩場は途中で行けなくなり、また右は少し歩けましたが、ホソバワダンは見つかりませんでした。
 才浦港は港内から左右とも岩場へは出ることができなかったので、山を越えて岩場を歩いてみました。才浦港のつけ根あたりの道路脇にある小屋の向かいから山へ上がり、山の斜面を巻くように進むと、日露戦争当時の望楼施設の名残りの石積みや井戸の跡がある場所にでます。この先が峠で、左は望楼跡のある腕山山頂へ向かい、左斜めに斜面を下がると海岸へ向かいます。山越えの道はテープがたくさん巻いてあり道に迷うことはないようです。海岸では時間もなくなり、あまり歩くことができず、ここでも見つかりませんでした。  

アイノコセンダングサ

サンシチソウ

ナンゴクアオキ

2016年11月5日
玉湯
アイノコセンダングサ
2016年11月5日
下東川津
サンシチソウ
2016年11月5日
美保関
ナンゴクアオキ(葉)

アオギリ

オオジシバリ

2016年11月5日
美保関
アオギリ(葉)
2016年11月5日
美保関
オオジシバリ(根生葉)

11:40
軽尾への峠、林道美保関線の工事箇所。
11:50
山を越えたところの林道工事箇所。
引き返す。

引き返す。 引き返した階段。 軽尾の海岸。

軽尾、天満宮。 才浦港から見た岩場。 13:48
小屋の反対側から山へ上がる。

13:53
山の斜面を回っていく。
13:59
井戸の跡。
14:01
腕山への分岐を海岸へ向かう。

14:02
斜面を下って行く。
14:04
急斜面をロープを頼りに下る。
14:07
出てきた所を振り返る。

14:13
ピラミッドのような大きな岩がある。
美保関燈台が見える。




島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑