ヤセウツボ(痩靭)

1年生寄生植物
地中海沿岸原産。寄生植物でマメ科のシャジクソウ属に多く寄生し、シロツメクサやムラサキツメクサの群生地に発生する。高さは0.15~0.5m。花期は4〜5月。
学名は、Orobanche minor
ハマウツボ科ハマウツボ属



▼2024年5月17日 雲南市

ヤセウツボ花

ヤセウツボ花

ヤセウツボ




▼2015年8月4日 果実 美保関町

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ果実

ヤセウツボ種子

ヤセウツボ種子

ヤセウツボ種子

ヤセウツボ種子

ヤセウツボ種子



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑