ツルリンドウ(蔓竜胆)

つる性多年草
北海道〜九州のアカマツなどの二次林の明るい所に生育する。茎は紫色を帯び、蔓状で、他の植物などに絡まって、長さ40〜80cmになる。葉は対生して葉柄があり、長さ3〜5cmの卵状披針形。基部は円形〜心形。葉裏は紅紫色を帯びる。葉腋に淡紫色で先の5裂した、長さ2.5〜3cmの花をつける。果実は液果で、枯れ残った花冠の上に突き出し紅紫色に熟す。花はあまり目立たないが、果実が非常によく目立つ。花期は8〜10月。(広島の山野草)
学名は、Tripterospermum iaponicum
リンドウ科ツルリンドウ属



▼2014年9月21日 宍道

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

ツルリンドウ蕾

ツルリンドウ

ツルリンドウ




▼2013年8月10日 大東▼花は萼を含めて長さ約3cm、直径約2cm。

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

▼子房の下部の柄は花後に伸びる。▼萼は5裂し、裂片は細い。▼蕾、萼には狭い翼がある。

ツルリンドウ花

ツルリンドウ萼

ツルリンドウ蕾

▼葉は対生する。▼葉は長さ約5.5cm、3脈がある。

ツルリンドウ葉

ツルリンドウ茎

ツルリンドウ葉

ツルリンドウ葉裏面

ツルリンドウ

▼2004年8月10日 佐草▼2007年8月16日 玉湯▼2006年8月28日 丸倉山

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

▼2004年9月11日 朝日山▼2003年9月15日 佐草

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

ツルリンドウ

▼2005年9月18日 東忌部▼2004年10月11日 佐草

ツルリンドウ花

ツルリンドウ花

▼2012年12月3日 果実 八雲▼果実は初めほとんど花被の中にある。

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

▼果実と残存する花被。▼果実は長さ約1.3cm。▼果実の頂に花柱が残っている。

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

▼果実の縦断面。▼種子が7個あった。

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ種子

▼種子は長さ約2mm。▼種子の周りに翼がある。長さ約2.5mm。▼種子の翼と表面。

ツルリンドウ種子

ツルリンドウ種子

ツルリンドウ種子

▼葉身は長さ約8cm。

ツルリンドウ葉

ツルリンドウ葉裏面

ツルリンドウ葉

ツルリンドウ

▼2003年10月12日 上来待 果実

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ葉

▼2004年12月3日 果実 大庭▼2004年12月12日 果実 東忌部

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

ツルリンドウ果実

▼2012年5月12日 幼株 宍道

ツルリンドウ幼株

ツルリンドウ葉

ツルリンドウ葉裏面

ツルリンドウ茎

ツルリンドウ

ツルリンドウ

▼2009年3月20日 幼株 西忌部

ツルリンドウ幼株

ツルリンドウ茎

ツルリンドウ幼株



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑