シロバナニシキゴロモ(白花錦衣)

多年草
北海道〜本州、四国の山地に生える。高さ5〜15cm。葉は対生し、3〜4対。長さ1〜2cmの葉柄があり、倒卵形で長さ2〜6cm。粗い鈍頭の鋸歯。上部の葉腋に白色の唇形花を数個つける。花冠は1〜1.3cm、筒部は細長く、先は上唇と下唇に分かれ、上唇は2裂し、下唇は大型で3裂する。雄しべは4個あり、うち2個が長い。萼は長さ6mmほど、5裂し、毛がある。 花期は4〜5月。
ニシキゴロモは葉の表面の脈に沿って紫色になり、裏面が紫色を帯び、花も淡紫色。
学名は、Ajuga yesoensis f. albiflora
シソ科キランソウ属



▼2007年5月4日 大山

シロバナニシキゴロモ

シロバナニシキゴロモ

シロバナニシキゴロモ

シロバナニシキゴロモ

シロバナニシキゴロモ

シロバナニシキゴロモ

シロバナニシキゴロモ





島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑