サケバヒヨドリ(裂葉鵯)

多年草
本州(関東地方南部以西)〜九州分布し、低山地の草原に生える。茎はふつう高さ(50〜)80〜150cm、中部以上にまばらな毛があり、上部で枝を分ける。葉には長さ0.5〜2cmの葉柄があり、葉身は長さ7〜17cm、幅2.5〜5cm、ふつう3深裂し、中裂片はさらに3中裂して各裂片には欠刻状の鋸歯があるが、まれに分裂せずに欠刻状の鋸歯のみがあり、基部の少し上から3行脈がが目立つことがある。裂片の先端や鋸歯は鈍く、表面は縁近くのみ有毛、裏面は脈に沿って毛を散生し、腺点はないかまばらにある。頭花は枝の先に頂の平たい散房状につき、総苞は長さ4.5〜6mm、総苞内片はふつう無毛だが外片には背面に多少毛がある。小花は白色で花冠は長さ3.5〜5mm。そう果は長さ2.5〜3mm。冠毛は長さ4〜5.5mm。花期は9〜11月。(日本の野生植物)
学名は、Eupatorium laciniatum
キク科ヒヨドリバナ属



▼2013年11月5日 玉湯▼花柱の先が2岐して伸びる。

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

▼頭花は長さ約8mm。▼頭花には筒状花が5個ある。

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

▼花冠は長さ約4mm、冠毛も同長。▼子房(果実)は長さ約3mm。

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

▼葉身は長さ約4.5cm、葉柄は約1cm。

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ葉

▼葉の縁に毛がある。▼表面にはまばらに毛がある。

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ葉裏面

▼裏面の脈上に毛がある。▼裏面に腺点はない。▼裏茎には小さな曲がった毛がある。

サケバヒヨドリ葉裏面

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ茎

サケバヒヨドリ

サケバヒヨドリ




▼2004年11月13日 佐草▼葉には葉柄がある。

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ

サケバヒヨドリ

▼2003年9月21日 東忌部▼葉は3裂し、葉柄がある。

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ花

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ葉

▼2013年11月16日 果実と冠毛  乃白▼1個の頭花には5個の筒状花がある。

サケバヒヨドリ果実冠毛

サケバヒヨドリ果実冠毛

サケバヒヨドリ果実冠毛

▼枯れた花冠が残った果実。▼冠毛と果実。▼冠毛は長さ約4mm。

サケバヒヨドリ果実冠毛

サケバヒヨドリ果実冠毛

サケバヒヨドリ果実冠毛

▼果実は長さ約2.5mm。▼果実の表面に腺点がある。▼冠毛には上向きの刺がある。

サケバヒヨドリ果実

サケバヒヨドリ果実

サケバヒヨドリ冠毛

▼葉は3深裂し、更に裂ける。▼葉は長さ約13cm、葉柄がある。▼短毛が多い。

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ葉

▼裏面に短毛がる。▼裏面に腺点がない。

サケバヒヨドリ葉裏面

サケバヒヨドリ葉裏面

サケバヒヨドリ葉

サケバヒヨドリ茎

サケバヒヨドリ

▼2004年11月28日 果実と冠毛  佐草

サケバヒヨドリ果実冠毛

サケバヒヨドリ果実冠毛

▼2005年10月1日 佐草 葉裏に腺点がない。▼2005年9月17日 蕾 佐草

サケバヒヨドリ葉裏面

サケバヒヨドリ蕾



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑