オククルマムグラ(奥車葎)

多年草
北海道〜九州。クルマムグラに似るが、茎や葉の裏面中脈に下向きの刺状毛がある。葉はふつう6個輪生し、長楕円形で長さ2.5〜4cm、先端は短くとがる。乾いても黒くならない。茎の上部の集散花序に白色の花をつける。花冠は直径2.5mmほど、先は4裂する。花期は6〜7月。(山に咲く花)
学名は、Galium trifloriforme
アカネ科ヤエムグラ属
 似た花のクルマムグラ(var.nipponicum)は、茎の中部以上の葉が披針形で基部は広く先が尖り、茎には刺がない。葉が乾燥すると黒くなる。



▼2014年5月25日 玉湯▼白色の4弁花、雄しべ4個、柱頭は2岐する。

オククルマムグラ花

オククルマムグラ花

オククルマムグラ花

▼若い果実。▼2分果の1個が未発達のものがある。

オククルマムグラ花序

オククルマムグラ果実

オククルマムグラ果実

▼花は直径約3mm。

オククルマムグラ花

オククルマムグラ花

オククルマムグラ花

▼果実は長さ約2mm、1個の分果が未発達。▼葉は6個ある。▼葉は長さ約2.1cm、先が円く先端だけ尖る。

オククルマムグラ果実

オククルマムグラ葉

オククルマムグラ葉

▼茎には下向きの小さな刺がある。

オククルマムグラ葉裏面

オククルマムグラ茎

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ




▼2012年5月19日 東持田

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼下部には4輪性の葉もある。▼葉は長さ約1.7cm、周辺に毛がある。▼葉の先は円頭で、小さく尖る。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼茎に下向きの小さな刺がある。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2007年5月20日 東忌部熊山

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼葉先は円頭で刺状に尖る。▼裏面主脈上の刺は確認できなかった。▼茎の稜上に刺がある。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2009年5月23日 八雲

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ



▼葉先は円頭で短く尖る。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ


▼葉は長さ約1.5cm。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2010年5月1日 蕾 八雲

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼茎に刺状毛がみえる。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2017年7月18日 果実 東忌部▼果実は長さ約2mm、長い白毛がある。

オククルマムグラ果実

オククルマムグラ果実

オククルマムグラ果実

▼毛の先は曲がって鈎状になる。▼葉は6個が輪生する。

オククルマムグラ果実

オククルマムグラ

オククルマムグラ葉

▼葉は長さ約2cm、縁に毛がある。▼葉先は円頭で先端に突起がある。

オククルマムグラ葉

オククルマムグラ葉

オククルマムグラ葉裏面

▼茎に小さな刺がある。

オククルマムグラ茎

オククルマムグラ

▼2012年7月21日 果実 東持田

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ


茎に刺が見えないが葉の形などからオククルマムグラと思われる。
▼2011年8月27日 八雲

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼葉の表裏に毛はない。茎に刺がない。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ


▼2004年4月25日 八雲 茎に刺状毛がみえる。

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2006年5月21日 八雲

オククルマムグラ

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2005年4月30日 八雲

オククルマムグラ

オククルマムグラ

▼2004年5月5日 京羅木山▼2005年5月8日 西忌部

オククルマムグラ

オククルマムグラ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑