ヌルデ(白膠木 )

 落葉小高木
北海道〜九州の山野に生え、高さ5〜10m。樹皮は褐灰色。枝ははじめは黄褐色の毛が密生する。楕円形の皮目が多い。葉は長さ30〜60cmの奇数羽状複葉で互生し、葉軸に翼がある。小葉は長さ5〜12cm、幅3〜6cmの長楕円形または卵状長楕円形で3〜6対。先は鋭く尖り、基部はくさび形または円形。縁には粗い鈍鋸歯があり、表面は主脈以外は無毛、裏面には軟毛が密生し黄白色。雌雄別株。枝先から円錐花序をだし、黄白色の小さな花を多数開く。花序は長さ15〜30cm、花序の軸には淡褐色の毛が密生する。花弁は5個。長さ約2mmの楕円形。雄花の花弁はそり返り、5本の雄しべは花からつき出る。雌花の花弁はそり返らない。雌しべの柱頭は3裂する。果実は核果。直径約4mmの扁球形で、10〜11月に黄赤色に熟し、白い物質を分泌する。外果皮には茶褐色の細毛が密生する、核は黄褐色で扁球形。花期は8〜9月。
 冬芽は、半球形、芽鱗は黄褐色の軟毛が密生。枝先には仮頂芽。葉痕はU字〜V字形で隆起し、冬芽をとり囲む。維管束痕は多数。
学名は、Rhus javanica var. chinensis
ウルシ科ヌルデ属



▼2003年9月11日 東出雲春日

ヌルデ

ヌルデ

▼2003年7月26日 蕾 花序は枝先につく。 忌部高原

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ




▼2006年7月9日 葉軸には翼がある。 東忌部  裏面は軟毛が密生し、黄白色。

ヌルデ

ヌルデ

▼2012年3月14日 冬芽 東忌部▼葉痕はU字形で、隆起する。

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

▼この木の果実は垂れ下がっていない。

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

▼2006年1月15日 冬芽 佐草

▼果実

▼2010年12月1日 花後 東生馬

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

▼2006年1月29日 冬芽 佐草

ヌルデ

ヌルデ

ヌルデ

▼2007年11月17日 虫えい(ヌルデミミフシ) 上乃木



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑