ミヤマキケマン(深山黄華鬘)

越年草
近畿地方以東の山野に広く分布する。フウロケマンの変種で、母種より大きく丈夫で高さ20〜45cm。長さ4〜10cmの総状花序に、長さ2〜2.3cmとやや長い黄色花を多数開く。さく果は線形で長さ2〜3cm、数珠状。花期は4〜6月。(山に咲く花)
学名は、Corydalis pallida var. tenuis
ケシ科キケマン属
近畿以東とされるが中国山地沿いにも報告がある。
似た花にフウロケマンやキケマン、ツクシキケマンがある。キケマンは種子が2列に並び、フウロケマンは果実が真っ直ぐで、あまり数珠状にならない。ツクシキケマンは果実が数珠状にくびれる。



▼2013年7月1日 島根▼花は長さ約1.8cm。▼花柄と花の接点に小さな萼が1対ある。

ミヤマキケマン花

ミヤマキケマン花

ミヤマキケマン萼

▼果実は数珠状にくびれる。▼果実は長さ約3cm。▼種子は1列に並ぶ。

ミヤマキケマン果実

ミヤマキケマン果実

ミヤマキケマン種子

▼種子は直径約1.5mm、小さな突起が密生し、膜状の種枕がついている。

ミヤマキケマン種子

ミヤマキケマン種子

ミヤマキケマン種子

ミヤマキケマン




▼2013年4月18日 果実 枕木▼果実は数珠状にくびれる。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼花は長さ約2cm。▼果実は長さ約3cm。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼種子は1列に入る。▼種子は長さ約1.3〜1.7mm。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼膜状の種枕がついている。▼種子の表面に円錐状の突起が密生する。▼種子の突起。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2011年5月2日 枕木▼果実は長さ3〜4cm、数珠状にくびれる。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼種子が1列に並ぶ。▼膜状の種枕がついている。▼種子には突起が密生する。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2011年4月13日 八雲矢谷

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2008年6月1日 八雲矢谷▼果実▼種子は1列に並ぶ。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2008年4月20日 八雲▼花序は長さ10cm以上ある。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼果実は長さ約3cm。

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2006年5月3日 八雲

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2007年4月8日 枕木

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2007年4月21日 八雲

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2005年5月5日 大山

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2004年5月1日 大山

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン

▼2004年4月10日 三刀屋

ミヤマキケマン

ミヤマキケマン



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑