キクモ(菊藻)

多年草
本州〜沖縄の水田や浅い沼、池などの水中に生える。地下茎は泥の中をはう。水上葉は5〜8個輪生し、長さ1〜2cm、幅3〜7mmで羽状に深く裂ける。水中の葉は糸状に裂ける。水上葉の葉腋に紅紫色の小さな唇形花をつける。花冠は長さ0.6〜1cmの筒状で、上部は浅く裂けて唇形になる。上唇は幅が広く、先端が少しへこむ。下唇は深く3裂し、裂片の先はとがる。花冠の内側には白い毛が生えている。萼は5深裂し、軟毛がある。さく果は長さ約4mmの卵球形。しばしば水中葉の葉腋に閉鎖花がつく。花期は8〜10月。(野に咲く花)
学名は、Limnophila sessiliflora
オオバコ科シソクサ属
同属のコキクモは萼や茎に毛が生えない点で区別できる。



▼2016年10月15日 萼に毛がある。 玉湯▼上唇(左)は少し凹み、下唇は3深裂する。

キクモ花

キクモ花

キクモ

▼茎に軟毛がある。

キクモ

キクモ

キクモ




▼2004年9月28日 萼や茎に毛がある。 東忌部▼果実

キクモ花

キクモ花

キクモ果実

キクモ

▼2005年10月9日 乃白

キクモ花

キクモ花

▼2005年9月17日 八雲

キクモ花

キクモ花

キクモ花

▼2005年9月18日 東忌部▼水中の葉は細く裂ける。

キクモ花

キクモ

キクモ

▼2006年11月25日 裂開した果実 東忌部

キクモ果実

キクモ果実

▼2015年11月23日 果実 宍道▼果実は萼に包まれ、柱頭が残っている。

キクモ果実

キクモ果実

キクモ果実

▼果実を包む萼は長さ約5mm。▼萼を半分除くと、中に果実がある。

キクモ果実

キクモ果実

キクモ果実

▼果実は柱頭が残り、長さ約3mm。▼種子は長さ約0.8mm。▼種子の表面に細長い網目模様がある。

キクモ果実

キクモ種子

キクモ種子

キクモ

キクモ

▼2013年10月15日 果実 玉湯▼果実は5裂した萼に包まれている。▼果実の側面、長さ約3.5mm。

キクモ果実

キクモ果実

キクモ果実

▼果実を上から。

キクモ果実

キクモ果実

キクモ種子

▼種子は長さ0.55〜0.6mm。▼表面に網目模様がある。

キクモ種子

キクモ種子

キクモ種子

▼2005年8月28日 東忌部

キクモ葉

キクモ葉



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑