常緑低木 北アメリカ原産。葉は暗緑色、幾分革質で光沢がある。葉の縁にはまばらに鋸歯がある。葉の先端は鈍頭。スズラン形で白色の花を開く。果実は直径2cm程度で、9月以降に濃桃赤色に熟す。別名チェッカーベリー。花期は6〜8月。() 学名は、Gaultheria procumbens ツツジ科シラタマノキ属 |
▼2017年6月19日 鉢植え 玉湯 | ▼花冠の先端は5浅裂する。 | ▼花後には基部の小さな萼が大きくなる。 |
▼萼はまだ小さい。 | ||
▼花冠は長さ約1cm。 | ▼雄しべは10個ある。 | |
▼花糸の基部は有毛、葯には4個の刺がある。 | ||
▼葯の4個の刺状突起。 | ▼葯の裏側。 | |
▼鋸歯の先は毛状になる。 | ▼葉身は長さ約4cm、葉柄は3mm。 | ▼細かな鋸歯がまばらにあり、先端は毛状。 |
▼2017年8月8日 花後 鉢植え 玉湯 | ▼花後に萼が大きくなり、中の果実を包む。 | ▼花冠が枯れ落ち、萼が大きくなる。 |
▼萼の基部に2枚の苞?がある。 | ||
▼2017年9月29日 果実 鉢植え 玉湯 | ▼果実は直径約1.2cm。 | |
▼2017年10月17日 果実 鉢植え 玉湯 | ▼果実は直径約1.1cm。 | ▼萼片の内側に果実がある。 |
▼萼片を一部取り除くと、果実が見える。 | ▼縦断面、白い肉厚の萼の中に果実がある。 | ▼小さな種子が多数ある。 |
▼種子は長さ約1mm。 | ||
▼微細な網目模様がある。 | ||