ヒゴスミレ(肥後菫)

多年草
宮城県以南〜九州の山地の日当たりのよい草地や林内などに生える。葉は3全裂し、側裂片はさらに全裂し、5全裂状となる。小葉はさらに細かく切れ込む。花は直径1.5cm〜2cm、白色まれに淡紅色で芳香のあるものが多い。側弁は有毛。距は長さ4〜6mm。花期は3〜5月。(山に咲く花)
学名は、Viola chaerophylloides var. sieboldiana
スミレ科スミレ属
スミレの分類



▼2015年4月8日 西忌部▼側弁は有毛。

ヒゴスミレ花

ヒゴスミレ花

ヒゴスミレ側弁

▼距は太い。▼葉は5全裂状。

ヒゴスミレ距

ヒゴスミレ葉

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

▼葉は5全裂状。

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ葉

ヒゴスミレ




▼2017年5月2日 西忌部▼側弁は有毛。▼距は太い。

ヒゴスミレ花

ヒゴスミレ側弁

ヒゴスミレ距

▼葉は5全裂状になる。

ヒゴスミレ葉

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

▼2019年4月28日 西忌部

ヒゴスミレ花

ヒゴスミレ距

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

▼2015年4月2日 蕾 西忌部▼距は太い。

ヒゴスミレ蕾

ヒゴスミレ距

ヒゴスミレ

▼葉は5全裂状になる。

ヒゴスミレ葉

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

▼2014年5月25日 西忌部▼葉は5全裂状になる。

ヒゴスミレ葉

ヒゴスミレ葉

ヒゴスミレ

▼閉鎖花。

ヒゴスミレ閉鎖花

ヒゴスミレ

▼2005年5月8日 西忌部

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ

ヒゴスミレ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑