アゼガヤ(畦萱)

1年草
本州〜九州の水田の縁やあぜに生育する。茎は高さ30〜50cm、下部は屈曲・叢生し、やや軟弱、偏平・無毛。葉は長さ6〜15cm、幅3〜5mm、両面はざらつき粉白色を帯び無毛。葉舌は白色・膜質、長さ1.5〜2mm。葉鞘は偏平、平滑・無毛。花序は円錐状、長さ15〜30cm、花軸の各節から2〜3個の繊細な枝を出し、基部から偏側的に多数の小穂をつける。小穂は線状長楕円形、長さ3.5〜3.8mm、短い少梗があって枝に接着または直立し、赤紫色を帯び、5〜7個の小花からなる。第1包穎は披針形、長さ1mm、1脈、第2包穎は広披針形、1.5mm、3脈。護穎は長さ1〜1.5mm。果実は楕円形、長さ1〜1.5mm。 花期は8〜9月。(日本イネ科植物図譜)
学名は、Lepochloa chinensis
イネ科アゼガヤ属



▼2018年10月24日 大垣▼小穂は枝の下側に偏ってつく。▼花序は長さ約9cm。

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

▼花序の枝は長さ約3cm。▼小穂は短柄で枝に圧着し、赤紫色を帯びる。▼小穂は長さ約3mm、5小花がある。

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

▼第1包穎は長さ約1.2mm、第2包穎は1.5mm。▼護穎は長さ約1.5mm。▼葉舌は膜質。

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

▼葉鞘や茎は無毛。▼茎の下部は屈曲する。

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ




▼2008年10月4日 西川津

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ

アゼガヤ


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑